※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐が洗濯で太い部分がよれてしまい、新しい抱っこ紐を検討中。オススメの抱っこ紐やエルゴの人気について知りたいです。

今、エルゴの抱っこ紐オーガニックのタイプを使ってます🤗

ですが二回ほど洗濯したら腰の太い部分がよれてしまって😢💦
全然使ってないのにショックです😞

新しく買い替えたほうがいいかなぁと悩んでいるのですが皆さんのオススメの抱っこ紐ありますか?😣

やっぱりエルゴの抱っこ紐が人気でしょうか?😌

コメント

deleted user

キューズベリーの抱っこ紐をセカンドで使ってますがやはりエルゴが安定ですね!

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    キューズベリーは初めて聞きました😆💞
    ちなみにエルゴのどのシリーズお使いですか?😊💦
    オーガニックの使いづらいよーな気がして😭

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アダプトのクールエアーです!
    キューズベリーのジーンズ生地のもの使ってるんですけど可愛いです!

    • 3月22日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    ジーンズ生地と聞いて想像しただけで可愛いです笑😍💗調べてみますね😊

    • 3月22日
milkcoffee

これから何度も洗濯することになり、よれまくりますが、すごく使えます。エルゴが一番使えます。買い換えなくてよいと思いますよ(^^)

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    やっぱりエルゴが一番ですかね?😞他のメーカー使ったことないのでわからなくて。。
    皆さん腰や肩痛くならない!と言われていて高評価で期待して買ったのですが洗濯してよれるわ背中も腰も激痛で。。笑😅
    私の付け方が違うのかなーとか思ってYouTube検索したんですがよくわからないですね😢💦💦
    ちなみにエルゴのどのシリーズお使いですか?😌

    • 3月22日
  • milkcoffee

    milkcoffee

    同じくオーガニックです!他の抱っこひも使ってたママ友たちは子供が10キロくらいになると脱落していきました。うちは子供14キロ近いですが、外で昼寝してしまうときにいまだに使ってます。エルゴなしで抱くと死ぬほど重いけどエルゴがあればかなり楽です。ウエスト位置でしっかりウエストベルトをしめて、手で抱っこするときくらいの高さで抱っこします。背中のベルトは脇の下と同じ高さにくるようにしてください。小さいときは中に詰めるクッションみたいの一緒に買って使ってましたよ!クッションが高すぎるならタオルなどで子供さんのお尻の高さ調整してみてください(^^)

    • 3月23日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    同じなんですか!😆
    わあ!エルゴ凄いですね笑😲😲
    丁寧に付け方まで教えてくださりありがとうございます😭💓
    とってもわかりやすいです🙇🙇!
    エルゴの抱っこ紐が悪いのか娘が悪いのかわからないのですが腰の部分の板?が娘のお尻部分に当たっていて凄く痛そうだしたまに片方の足がうまく出てこなくて真っ直ぐ横にピーンってなっちゃったりします😢
    背中のベルトを下にさげると一人で抱っこ紐つけれなくないですか?😭💦💦

    • 3月23日
  • milkcoffee

    milkcoffee

    エルゴが赤ちゃんより大きいんですかね?背中のベルトはたしかに下すぎると届きませんよね。やはりお尻の下にクッション(高さを出すようなもの)を入れて、それに座らせる感じにすれば足もたらんと下にさがるかんじになりそうですが。。。私も最初のころは試行錯誤してましたが、慣れると、しっくりくる時期がきます。

    • 3月23日
  • milkcoffee

    milkcoffee

    おくるみ部分はいらないんですが、この写真のような高さがある枕みたいなクッションをタオルなどで作るとよいと思います。赤ちゃんの頭とママのあごが近いと楽です。

    • 3月23日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    ご丁寧に写真までほんとにありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
    なるほど。。お尻の下にタオルを丸めていれてみます!
    エルゴがまだ娘には大きいのでしょうか?😲
    片方の足だけ凄い膝裏にくい込んで赤くなったりする時もあるんですよ〜💦💦
    付け方ほんとに難しいです。。
    後、背中のベルト付けるときに娘が苦しそうにもがくんですよね😅
    ちょっと緩くしたら密着感がない気がしてスルっと落ちそうで怖いし😞
    不器用な私にはよくわかりません(;o;)

    • 3月25日
hana♡

首座りのころから、おんぶもっこを使っています。
布一枚で丈夫なので、洗濯しやすいです。

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    おんぶもっこ!初めて聞きました😆💞調べてみますね🙌

    • 3月22日
  • hana♡

    hana♡

    はい、リニューアルされてるので「グランモッコ」で調べてみてください♡

    すてきな、抱っこ紐と出会えますように。楽しみですね!

    • 3月22日
  • hana♡

    hana♡

    下の方へのコメント拝見しました。
    高い位置で、おんぶや抱っこができるので、身体への負担が思う以上に軽くて楽です^ ^

    毎日お疲れ様です♡

    • 3月22日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    詳しくありがとうございました😢💗
    調べます🙆
    元々体が凝りやすく疲れが溜まりやすいのですが抱っこ紐つけるようになってから余計に疲れやすく体が悲鳴をあげてます😅
    楽になるならちょっと高くても買います😭💦

    • 3月23日