
記録として1人目と2人目の出産書こう(*^^*)1人目 2010/08/25 3902gの男…
記録として1人目と2人目の出産書こう(*^^*)
1人目
2010/08/25 3902gの男の子出産👦🏻♡
予定日超過で陣痛促進剤を使っての出産。
1日目は錠剤から、、
陣痛に繋がらず2日目から点滴に切り替え🙌
結局、錠剤の促進剤使ってから
三日目での出産になりました😭
分娩室に入ってからは10分もかからず
スルンと産まれてきてくれました❤️❤️
大きかったからか会陰切開4箇所😭
産後に地獄をみました(笑)
促進剤はもー!痛いっ!痛いしかない!
いきみ逃しもキッついし
痛い波を耐えたら意識失って
痛さで意識取り戻しての繰り返し😂
腰も取れそうやし、1人目の時は
体が壊れるかと思いました=\( 'ω')/
痛すぎて、まだですか!まだ!ですか!
って何回も聞いてた記憶が(笑)
2人目
2018/03/22 2800gの男の子出産👦🏻♡
この子も予定日超過で3/23から
入院と促進剤の予定でした。
またあの壮絶な戦い痛みが
やってくるのかとビビってたら
3/21の朝におしるしがあり、
20分間隔とか40分間隔とかバラバラで
張るたびに軽〜く痛い。
このまま陣痛かなーとか呑気に考えてたら
日付が変わった夜中の2時半頃に
チョロっと破水した気が。
トイレに行こうと立った瞬間、
ドバドバっと水が出てきたから
確実に破水だということで病院直行🙌
破水やからすぐ入院と点滴。
モニターつけながら間隔をはかる。
まだ20分間隔やから
このまま陣痛に繋がったとしても
産まれるのは日中かなーとのことで
旦那は一旦帰宅。=\( 'ω')/
で、そのまま病室のベッドの上で様子見て
陣痛に繋がったら陣痛室いきます
って言われたんやけど、
促進剤の時の陣痛しか記憶にないから
あそこまでいかないと産まれへんねんや
って勝手に思い、耐えに耐えまくる。(笑)
様子見に来てくれた助産師さんに
痛そうやねー陣痛きそうやねっ
内診してみるねーって言われて
内診してもらったら
頭がすぐそこに😱💥💥(笑)
え!すぐ分娩室いきます!
頭すぐそこで触れますよ!
って言われて病室のベッドのまんま
ダッシュで運ばれ(笑)
分娩室入ってからは
1人目と一緒で10分もかからず
出てきてくれました☺️❤️
2人目は会陰マッサージしてもらいながら
出産させていただけたので会陰切開は無し!
ちょっとだけ切れた場所を縫っただけで
座れるし歩けるし😭❤️❤️
こんなもんじゃないって勝手な判断で
助産師さん、女医さん達を焦らせてしまい
すみませんでした(; ・`д・´)(笑)
(。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)
自分の感覚じゃ、
通常の陣痛は促進剤で起こした陣痛の、
半分以下の痛さ、しんどさでした。
もう出産いいや…😂
とか言いつつ何年後かには
また欲しくなってるんやろうなー😂
(。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)
1人目2人目出産記録でした❤️
早く退院して上の子とじゃれたい😭❤️
- めぐ(7歳, 14歳)
コメント