
コメント

mint
スプレータイプが楽です!

かななん
我が家は次亜塩素酸水でスプレーして、天日干ししたりしましたよ。
-
直桜
次亜塩素酸水、調べてみます!
最近、消毒が気になってセスキや重曹など色々買いましたが、色が抜けたりして失敗ばかりしてます‥
ありがとうございます(*´꒳`*)- 3月22日

まこ
お手手なり布団なりスタイなりおもちゃなりなんでも口にするのでたまにしかしてないですがお手手、お口周り拭き的なやつで拭いてます!!か、除菌コットン?的なやつです!!!!
-
直桜
除菌のやつですね!
あるので使ってみます!ありがとうございます(*´꒳`*)- 3月22日

来依
ドーバーパストリーゼおすすめです◎
-
直桜
ドーバーパストリーゼ、初めて聞きました!
調べてみます!ありがとうございます(*´꒳`*)- 3月22日

退会ユーザー
同じの持ってます~!そのアオムシくん、水洗い出来ないんですよね💦
洗えないのは固く絞ったタオルで拭いて、洗えるのは水洗いだけですー(月齢低い頃から)
出来るときに天日干しするようにしてます。今は花粉で余計に汚れそうで、外に出せませんが💦
-
直桜
なるほど、私が花粉症ではないので花粉の事を忘れて洗濯物も外に干してました!
アオムシくん、色々中身が違うから洗えなそうで‥タオルで拭いてみます!ありがとうございます(*´꒳`*)- 3月22日

とーこ二児のママです
母が保育士をしていて教えてもらったので同じ方法で消毒してます⑅︎◡̈︎*
ミルトンをすごーく薄めてガーゼとかに浸して絞ったら、それで拭くと良いよって教わりました❤️
うちは今日で3ヶ月なんですけど、ヨダレでビッチャビチャです笑
-
直桜
ミルトンあります!保育士のお母様!心強いですね!ありがとうございます(*´꒳`*)
- 3月22日

しーまま
おもちゃによって洗い方が異なるので、販売元のサイトなどで確認した方がいいですよ!
私はまず始めに布ものは洗濯機、煮沸できるものは全て煮沸してましたが、お下がりで貰ったものなど念のため調べたら、洗濯NGのものもありますし、煮沸するとベタベタしたりするものもあるようなので、都度調べてます👍✨
結果、中性洗剤で押し洗いや食器のようにスポンジで洗うパターンが多い気がします🙌
日頃の簡単な除菌は、布ものはスプレータイプの除菌剤、それ以外はノンアルコールのシルコットウェットで拭き拭きしてます☺️
-
直桜
細かく教えて頂きありがとうございます!
販売元に問い合わせですね!確かに!
中性洗剤で洗ってみようと思います!
スプレータイプと拭くコットンもあるのでフル活用してみます。ありがとうございます
(*´꒳`*)- 3月22日
直桜
スプレータイプですね!たしかに!
ありがとうございます(*´꒳`*)