※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かー
子育て・グッズ

母乳瓶洗浄について、レンジ用とつけ置きを使っています。夜は子供が暴れるので、レンジ用は便利ですが、洗い流さないと保管できないか心配です。

母乳瓶洗浄について


いま
レンジ用のケースと、つけ置き両方使っています。


レンジ用だと二階にレンジがあるので
毎回下に行かなくてはいけない。

つけ置きは下に行かなくても、
洗ってつけるだけ。

でも夜子供が暴れて大泣きするので、
つけ置きのものより

レンジ用のだと
温めた後その容器で保管できるので、枕元にに置いておける。

いま
つけ置きしてますが一度洗い流してからじゃないと
レンジ用の容器には保管できないですかね?

わかりづらくてすみません

コメント

バルタン星人

うちは、レンジ容器で消毒したあと
キッチンペーパーで拭いて
ミルクを哺乳瓶にいれておき
魔法瓶、白湯を枕元において
朝まとめて洗ってますよー!

浸け置きしてるやつは
洗わずにそのまま使えるはずです!

  • かー

    かー

    ありがとうございます😀

    • 3月22日