※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここちゃん
子育て・グッズ

生後2週間の新生児が、げっぷをさせるときに自分で首を持ち上げることがあります。この行動は早いですか?

生後2週間の新生児がいるのですが

げっぷをさせるときに肩に抱くと
自分で首を持ち上げることがあります。

生後2週間なのに、早くないでしょうか

コメント

にゃこ

うちの子もそうでしたよっ!

deleted user

うちの子生まれてすぐ
カンガルーケアしてる時に
頭を少し持ち上げたりしてましたよ(^^)
でもちゃんと首が座ったのは
3ヶ月手前くらいでした!

‪‪❤︎‬

少しは首持ち上げたりしますよ(^^;

でもそれは首座りの首の持ち上げとはまた違うのであまり早い基準にはならないですね(^_^;)

わかば

うちの子もそうで首座るの早いかもー
なんて思ってましたが
まだまだですね(´;ω;`)

あや

うちも生後22日なんですけど
げっぷの時首を持ち上げます💦
こっちがヒヤっとします😓
首座るの早いのかもねーって
親と話してます💨

ぷにぷにぷにお

産まれてすぐでも多少首は動かせるので普通ですよ😄