

ひまわり
うちも食べません。
ご飯やうどんなら食べます。
なので持っていか無いです

ama
うちの子もベビーフードあまり好きじゃないので、外食のときは1歳すぎたらうどんとかパンとか食べられそうなものを食べさせてます💡

退会ユーザー
うちの子もその頃になってから食べませんでしたよ😂
味が嫌なんでしょうね💦
旅行先で困りました😑💦
大人のおにぎりとかなら食べたので、毎回おにぎりやうどんを与えてました😞

SK225
ウチの子は冷たいご飯が嫌な様でベビーフードは食いつきが悪かったです😭
1歳でしたら外食先でうどんとかあげれませんか🤔?

❤︎
ベビーフード嫌いなので、9ヶ月から持って出掛けた事ないです(^^;
よく食べる子なので出先で子供用に一人前頼んで食べてますよ😊✨

めんち
ウチもベビーフード全く食べないです😓
なので外食もほとんど行かないですが、行く時は自宅から持参しています😀
やはりベビーフードの味になれない子も居ると思います💦

すみっこ
うちは1歳過ぎてからベビーフード食べなくなりました💦
多分味が薄いからかな?っと思ってます😭💦
なので外食の時はおうどんや食べられそうな物を注文してあげてます😊✨

ma-sa
友人の子もBFほとんど食べません😓
果物系の瓶のものや、少し値が張りますが無添加のこだわり系BF(一瓶500円とかする)なら食べるのでそれを持って来てます😩

退会ユーザー
うちも少し前までベビーフードあまり食べてくれませんでした💦
なぜかなーっと思い、温めてあげたら食べてくれました。うちの子は冷たいのが嫌だったみたいです👶
外出先であげるときは冷たいままあげていますか???
温められないお店の時は、温かいご飯にベビーフードをかけてあげています。
おにぎりとかの方が荷物にならないのかなーっと思うのですが、栄養が偏るのではないかと思い、私はベビーフードを持っていきます🍙
食べてくれるといいですね(^O^)

ドナドナ
娘も一歳になりました。
うちもBF食べません。
なので、自宅から持って行って、イオンの一階のレンジで温めてフードコートで食べさせてます。
もう少ししたら、うどんとかチャレンジしてみたいです。

みは
大分前から、野菜たっぷりの卵焼き、パン、バナナが定番です。
その他に大人の少しあげたり…。
外食が2食続くと困りますよね😭
居酒屋で生搾りチューハイたのんでそのフルーツをあげたりとかもします笑

やまちゃん
うちの息子も前はベビーフードを全然食べてくれなかったのですが、家でたまにベビーフードをあげてみたら、今では平気で食べてくれるようになりました😊
たぶん、慣れだと思いますよ😊
私の体調が悪い時や、外出時に子どもが食べれるようなものがなかった時など、ベビーフードを食べてくれたら本当に助かります💦

ロフティ☆
うちはもう離乳食は完了して、お子様プレートなどを食べさせるか、家からお弁当を持ってってますよ(^-^)

退会ユーザー
うちもです!!ベビーフードはほぼ残します。二、三口で終了です。私が作ったのは食べてくれます。嬉しい叫びですが…楽したいよー!笑 外出先ではほぼほぼうどんです。何がいやなのかな〜〜

はじめてのママリ🔰
うちも全然食べませんがカレーだけは食べます💦
コメント