※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさり
お仕事

21歳の女性が、夫の収入では生活が厳しく、働きたいが条件に合う仕事が見つからず悩んでいます。具体的な職歴や資格がないため、適した仕事が見つからず困っています。

こんにちは、わたしは現在21歳 で
5月から2歳になる息子がいます

お金のことで相談です
旦那は月26万稼いできますが
引越ししてから1年 やっと1.2万余裕ができたくらいで
余計な事にお金が使えません
毎日息子と一緒で実家も遠く ストレスが溜まるので
働きたいなーと思うんですが
中卒で資格ももってなくて 保育園に申請する為仕事探ししたのですが間に合わず断念… 働けるのが3ヶ月も先で受かれば働けるのが条件なんて受け入れてもらえないですよね…
ずっと夜の仕事 居酒屋とキャバクラしてたので昼職なんて想像つきません。。。 何か私にできる仕事ないですかね😭

コメント

Mama

26万収入があるならもっと貯金できる気がしますが…
生活費を見直してみてはどうですか😄❔もう少し余裕ができるかもしれませんよ✨

のんたん

全然夜の仕事で働けるなんてスゴいですよ。居酒屋もキャバも気遣いや行動力がないと働けないですよ(*^^*)
私は今はエステ講師してますが、エステティシャンやセラピストもキャバ出身の子多いですよ。逆にその位仕事してた子の方が頭角を現してます(笑)
自分に自信もってチャレンジしてください~☺

  • あさり

    あさり

    ありがとうございます😭
    少し自信が持てました!

    • 3月22日
  • のんたん

    のんたん

    まさかグッドアンサーにしていただき
    ありがとうございます( ;∀;)
    でもまだ21歳ですし若いしお子さんも育ててて立派だと思います(なんかおばさんが上から目線ですみませんが・・)
    やりたいこともたくさんあると思いますし、やれるチャンスも全然あると思います。25や30過ぎてチャレンジする方も多いしサービス業も経験されてますので自分に自信持ってください✨
    人生長いですから(笑)

    • 3月22日
  • あさり

    あさり


    ありがとうございます!
    そうですよね、これからですよね!
    資格だって高卒認定だって今からでも遅くないと思うし やりたいこと見つけて お金の面で息子に苦労させないように頑張ります!

    • 3月22日
さあこ

私は病院で働いてるのですが、
資格なし、中卒、子持ちとかで
看護助手で働いてる子もいますよ😊✨

かすまま

土日に居酒屋のバイトしたら良いと思います✨旦那さんが見てくれるなら安心だし。

ばあや

ありますよ🎵
どんな仕事でも子供の為になら出来ますよ。
スーパーのレジでも何でも出来ますよ~
でもね、もし余裕はなくても赤字にはならずに生活出来ているのなら
あと一~二年だけお子さんと一緒の時間を楽しむのはどうですか?
私はもう子育ても終わったおばさんですが、今思うと子供が手がかかって大変だった時期が1番幸せだったと💕
子供が小さくて可愛い時期って本当に短いんですよ。
お子さんが幼稚園にあがられてから園に行っている時間パート出られますよ。
あの頃の私も育児に疲れたり自分が遊びたいばっかりにその時期を大切に過ごすていませんでした。
子供が全員居なくなった今はあの頃をもっと大切に過ごせば良かったと大変後悔しています。
中卒だからとか夜仕事しかしたことないからなんて卑屈にならないでねっ。
お母さんには学歴なんか全然関係ありませんよ。
私は高卒ですが、滅茶滅茶勉強出来ない学校でしたし、勉強も全然出来ませんでしたが三人の子供を育てる中で娘の高校のPTA会長さんまでやりましたよ❗
お母さんは学歴なんて全然関係ありませんから、子供の為に何でも出来るお母さんが良いお母さんだと私は思います。
まだまだ沢山お子さんの可愛い所が見られます。
大変な事も沢山あります、でも幸せな事ももっと沢山あります🍀
親として子供と一緒に育つ時間も楽しんでみて下さい😊
お仕事みつかります様に、応援してます🎵

n

私も21歳です。
9月に真ん中の子が2歳になるので思わずコメントしてしまいました😣💓

私も居酒屋、スナックで働いたことしかないです😢昼職でもどんな仕事でも慣れるまでは大変かもしれないですが子供のことを考えたら頑張れる気がします。