※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみがきこ
子育て・グッズ

三温糖やはちみつにボツリヌスの危険はありますか?赤ちゃんの食べ物には使わない方がいいです。食器洗いのスポンジも分けた方がいいでしょうか。

三温糖を使ってるのですが
ボツリヌスの危険があるのですか?
赤ちゃんの食べ物には入れませんが
食器洗いのスポンジを分けた方がいいのかな
と思い始めました^^;
はちみつも同じく…ー

コメント

RY ♛ Mama

分けた事ないですよ。

  • はみがきこ

    はみがきこ

    わけない派が多くてよかったです!

    • 3月22日
さらい

三温糖は、グラニュー糖や上白糖を製造するときに煎糖(せんとう / 糖液を煮詰めていって水分をとばし、糖を結晶化させること)した後の蜜が材料です。上白糖にカラメル色素で色づけしたものを三温糖として販売している場合もあります。いずれも結晶化の工程を経たものなので、ボツリヌス菌は排除されています

ボツリヌス菌はいないのですかね?

  • はみがきこ

    はみがきこ

    大丈夫そうですね…良かったです(;-;)

    • 3月22日
ゆんた

うちも三温糖使ってるので今ざっと調べてきたのですが、ボツリヌスの危険はないと書かれてましたよ😊💦
スポンジも初期に分けたりもしましたがそのうち一緒になりました😅

  • はみがきこ

    はみがきこ

    なら良かったです(^ω^;)うちもスポンジ一緒にしてるので気になって!

    • 3月22日