※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃま
子育て・グッズ

生後一週間の赤ちゃんが母乳で悩んでいます。おっぱいが張って固く、吸うのが難しいです。ミルクもあげていますが、全部飲んでくれないことも。母乳のコツやアドバイスを教えてください。

生後一週間の👦がいます!

母乳で悩んでます。
おっぱいが張って固いせいか、
咥えてちょっと吸ったら離してしまいます。
咥えるのに時間がかかるときもあります(;_;)

ちょろっと飲んで、飲んでる途中で寝てしまうこともあります。

ミルクもプラスして毎度あげてはいるのですが、全部飲んでくれないこともあります。

母乳をうまくあげるコツ?や、
こうしたほうがいい!ということがあったら、教えていただきたいです(;_;)

コメント

新米ママ

私の娘も最初はうまく飲めずこーゆー乳首を保護するやつをつけて飲ましてました(◦¯ ˘ ¯◦)
そのうち自分で上手に飲めるようになりましたよ( ˊᵕˋ )

  • おーちゃま

    おーちゃま

    西松屋とかに売ってますよね?
    つかってみよーとおもいます(^o^)ありがとうございます!
    ちなみに、どれくらい使ってましたか?

    • 3月22日
  • 新米ママ

    新米ママ

    1ヶ月半ぐらいですかね( ˊᵕˋ )
    1ヶ月すぎたあたりから毎回これを使うのではなく何回かそのまま飲む練習もさせてました(◦¯ ˘ ¯◦)

    お互い育児頑張りましょう( ´﹀` )

    • 3月22日
  • おーちゃま

    おーちゃま

    ありがとうございます(;_;)
    もう、わからないことだらけで、
    毎日どうしようってなってます(>_<)

    お互い頑張りましょう(;_;)✨

    • 3月22日
ひのた

張って固い時は少し絞ってからあげてました^_^

  • おーちゃま

    おーちゃま

    搾乳器つかってってかんじですか?

    母乳とミルクあげるのに、
    一時間ほどかかってしまって、、、(;_;)時間かかりすぎるのも、よくないんですよね?

    • 3月22日
  • ひのた

    ひのた


    搾乳機持ってましたがめんどくさくて、手で絞ってました!
    軽く乳輪あたりをマッサージして柔らかくするだけでも咥えやすくなると思います^ ^

    ミルクはあげてなかったのでどうやったら効率がいいかはわかりませんが、とりあえず母乳は欲しがる時に片乳10分ずつくらいあげてました^_^

    • 3月22日
  • おーちゃま

    おーちゃま

    ありがとうございます!
    根気よく頑張ってみます!

    • 3月22日
はるはる

授乳する前に乳首をマッサージして、柔らかくしてあげると飲みやすいと思います😀🙌🏻
それと、ミルクも全部飲んでくれないとなると...お腹が空いてないのかな?って思いました!
ミルクをいったん辞めて、母乳だけあげてみてはどうでしょうか🤔?
母乳だけあげて、3時間起きないようであれば母乳だけで足りてると思いますよ😀

  • おーちゃま

    おーちゃま

    自分なりにマッサージしてはいるんですけど、、、(;_;)咥えてくれないとなると、きっとマッサージの仕方がよくないのかなとおもいます(;_;)

    母乳の出がよくなくて、
    助産師さんにミルクたすようにいわれたんですが、寝てくれてるとゆうことは足りてるんですかね😁
    夜中も、全然起きない子なので、
    どうしていいかわからなくて、、

    • 3月22日
  • はるはる

    はるはる

    助産師さんに足すように言われていたんですね^ ^!
    一度、手間ですが哺乳瓶に搾乳してみると、どれくらいの量が出てるか目にみてわかるので、参考にしてみればいいかもしれません😀🙌🏻!!
    十分母乳が出ているのなら、マッサージのやり方も間違っていないんだと思います(^^)!!

    • 3月22日
  • おーちゃま

    おーちゃま

    ありがとうございます!

    搾乳してみて、
    いまどれくらい出るか確認しようとおもいます(^o^)

    • 3月22日
かすまま

それほど母乳が出てるならミルクは必要ないですよ。
ちょっと圧抜きして乳首の周りが柔らかくなったら飲みやすいと思います。
まだ一回でそんなに飲めないから頻回なのは仕方ないですね。頑張って☺️

  • おーちゃま

    おーちゃま

    マッサージしてはいるんですけど、
    むずかしいですね(>_<)

    頑張ります(;_;)!!!
    ありがとうございます✨

    • 3月22日
may

ご出産おめでとうございます🌸お疲れさまでした😊
1週間で張るほどおっぱいが出るなんてすごいです🙌🏻✨
張りすぎるとやはりくわえにくいので、ある程度頑張って搾乳してからあげた方が飲んでくれます!
うちの子もくわえた次の瞬間に即寝する子でした〜😂
かわいそうですが、あしのうらをくすぐったして何とか起きてもらって飲ませてました🍼
母乳もミルクもある程度飲んでくれているなら問題ないと思いますが、心配だったらスケールを準備してたまーに(ここが重要です!)はかるようにしたらいいですよ☺️
頻繁にはかりすぎるとプレッシャーになってしまうので…
くわえるのに時間がかかるのも今は当たり前です💪🏻1ヶ月も経てばかなり上手になってお母さんも楽になりますよ!
産後ではじめてのことばかりで大変だと思いますが、必ず終わることなので頑張ってくださいね🙌🏻

  • おーちゃま

    おーちゃま

    ありがとうございます(;_;)✨

    張ってはいるんですけど、
    出はよくない気がしてます(>_<)
    にじむ程度です(笑)

    ある程度搾乳してから、
    おっぱいを咥えさせるかんじですか?

    初めてで、
    なにからなにまでわからないことばっかりで不安です(*_*)
    ありがとうございました!!!!

    • 3月22日
まぁいっか🙃

おっぱいが張るということは良く出てるんでしょうね🍼

私もカチカチになる方だったので中々咥えてくれず助産師さんに相談したら、おっぱいをあげる前とかに肩を回してストレッチすると血流が良くなって柔らかくなるそうです🙆‍♀️
あとは少し搾乳してからあげたり❁.*・゚
私は搾乳したやつをそのまま哺乳瓶であげたりもしてました🍼(量も見えるので安心だし楽ちん🍀笑)

1週間だと、まだまだ赤ちゃんも吸うのに慣れてないし体力もないので疲れちゃうんでしょうね😅うちの子もしょっちゅう片方5分だけで寝たりしてました💤
その内吸うのに慣れてきますよ(*´ч`*)

  • おーちゃま

    おーちゃま

    そうなんですかね?
    自分で乳首押したりしても、
    にじむ程度にしかでてこないので、
    赤ちゃんもたくさん飲めてないのかなとおもっていました。

    搾乳した哺乳瓶であげると、
    乳首を吸ってくれなくなるときいたことがあるんですが、そんなことなんですか?(>_<)

    しおりんさんの赤ちゃんも
    5分とかで寝ちゃってたんですね!
    おなじような子が、慣れてくるときくと安心です(*^^*)

    • 3月22日
  • まぁいっか🙃

    まぁいっか🙃

    私は搾乳したやつをあげるのは1日に1、2回にしてました🍼
    慣れてからはほとんど直母にしてたので今では逆に哺乳瓶が無理になってます💦

    • 3月22日
  • おーちゃま

    おーちゃま

    Ⅰ、2回ですね!
    ありがとうございます、参考にさせてもらいますね(^o^)

    • 3月22日
na*

全く同じ悩み持ってました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
今では上手に飲んでくれているので…大丈夫ですよ!!

息子もすぐ寝るので
足の裏をグッと指圧して泣かせて、口を大きく開けたところに押し込んでました😅💦
咥えた後も寝るので、乳房を押すように搾ってあげると口を動かしてくれました。
乱暴に思えるかもしれませんが、産院で習った通りです笑。。

あとは咥えさせる前にしっかり基底部と乳頭とマッサージで柔らかくして、母乳が出てるのを確認してからあげるのを心掛けてました💡

  • おーちゃま

    おーちゃま

    そうなんですか?
    一ヶ月もすれば、うまく飲んでくれるんですかね☺


    細かい説明ありがとうございます!
    さっそく試してみたいとおもいます!

    • 3月22日
  • na*

    na*

    日記を見ると、退院してちょっとしたくらいにはミルク足さなくなってました🤔💡
    乳頭をマッサージした時に、3,4つくらいポツポツ滲んでしっかり乳管が開通したら、急激に飲み方も張りも良くなりましたよ!

    絶対大丈夫です。
    気負いすぎてストレスにならないようにしてくださいね( 。・-・。`)

    • 3月22日
  • おーちゃま

    おーちゃま

    ありがとうございます(;_;)✨

    とっても支えになりました(;_;)

    • 3月22日