※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom
子育て・グッズ

抱っこしないと泣く赤ちゃんについて相談です。同じ経験の方いますか?初めての状況で戸惑っています。

今、縦抱きで立ってゆさゆさしながら
抱っこしていないと泣きます。

同じような方いらっしゃいますか?
やっぱり抱っこしてるしかないですか?

今までベビーベッドに置いても泣いたことがなく
眠いときも泣かずに勝手に寝ていたので、
初めてのことで戸惑っています。
授乳とゲップもしたしおむつもかえていて、
気温や湿度も大丈夫です。

コメント

はなの

そーゆー時期ですね♡

  • pom

    pom

    どういう時期ですか?

    • 3月22日
  • はなの

    はなの

    くっついていたい時期なので、抱っこorおんぶで安心したいんですよ♡

    • 3月22日
  • pom

    pom

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 3月22日
Mackey

今日だけなら、少し頭が痛いとか、お腹が痛いとか、体調悪いのかもしれません。

今日だけではなく、ここのところ毎日…ということであれば、成長の証というところかもしれませんね😊うちは5〜6ヶ月から、近くにある子育て支援センターに週1〜2日、連れて行っていました。オモチャ沢山あるし、保育士さんがスタッフにいて色々と話を聞いてもらえたので。

でも基本、抱っこ魔だったので、抱っこ紐でおんぶして家事をする時間もけっこうありました😅

  • pom

    pom

    昨日は半日、私が用事のため旦那が見ていたのですが、お昼頃に同じような感じだったそうです。
    一昨日まではそんなことはまったくなく、泣く方が珍しいような子で、寝てるか笑ってるか…みたいな感じでした。
    今、ようやく眠そうにしたので、ベビーベッドに置いたら寝ました。

    成長して自己主張できるようになってきたということでしょうか??

    支援センターは徒歩すぐにあって生後1ヶ月半頃から行ってるので、また聞いてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月22日
  • Mackey

    Mackey


    だんだんと赤ちゃんなりに主張することが出てきて、今までにないグズりや、行動が増えてくると思います😊うちは月齢浅い頃から抱っこじゃないと落ち着かなかったので、今までベビーベッドで過ごしてくれたり、自分で寝てくれたというのは、親孝行な赤ちゃんだと思います💕

    • 3月22日
  • pom

    pom

    そうなんですね💦
    基本はニコニコですし、午前中のちょっとしたぐずりくらいは付き合ってあげないとですね😅

    • 3月22日
ゆーママ

今は甘えたい時かもしれないですね💦

私の子も抱っこしてないと泣きます😅

勝手に寝てたとか1回もないのでpomさんが羨ましいです😂

  • pom

    pom

    甘えたい時期があるんですね💦
    今までは寝てるか笑ってるか…みたいな感じで、日中泣くことがほぼ無かったので戸惑いました。。
    今、ようやく眠そうにしたのでベビーベッドに置いたら寝ました😅
    ずっと抱っこは大変ですね💦
    ありがとうございます。

    • 3月22日