
コメント

sooooooo
ショッピングモールを
歩き回ってました😊
産後1ヶ月は ゆっくり
ショッピングモールうろうろ
出来ないので産前に たくさん
お出かけしてました🙌🏻💕

みんみん
予定日が近くなってきて、
たまたま和式しかないトイレに入り
しゃがむと、それが良かったのかわかりませんがおしるしがきました!
そう思えば昔は和式ばっかりだったのでいいのかなぁ〜今で言うスクワットなのかなぁと思っています笑
お互い頑張りましょう!
-
だいふく
スクワットならお家でもできそうですね✨
試してみます!
ありがとうございます(*´ω`*)
頑張りましょうね✨- 3月22日

リナ
私も割とお腹張りやすい方です😩
が、仕事もしてて休みの日は旦那さんと
1時間ぐらいお散歩したり
ショッピングモールで歩き回ってます💡
ショッピングモールだと
休めるところが必ずあるので
万が一張っても休憩できるし人もいるので安心かなと、、
でもあんまり頻繁に張るような感じだったら
ゆっくり自宅で休まれた方が良いかもですね😢
体調良い時にYouTubeとかにある
マタニティヨガの動画見てやったりとか💡
-
だいふく
お腹が張りやすいと、動くのも不安で…💦
休む場所があるところだと安心でふね(*´ω`*)
旦那さんに付き合ってもらって、少しずつ動きたいと思います!- 3月24日

Haru.M
保育士してます。
仕事柄動くこともあり、今は張り止めも飲んでるので休日は必要以外は動いてません😂
産休入ったら、上の子の時と同じように1時間はお散歩くらいしようかなとは思ってるくらいです!
-
だいふく
私も、お散歩頑張ってやってみようと思います✨
ありがとうございます(*´ω`*)- 3月24日

寿々
私は主人と職場が同じなので、お昼休みに軽くお散歩しています💕
来月20日、35wまで働くので、会社の近くに桜の名所があり、お花見しながらお散歩すると思います🌸
デスクワークなので、働いているときはこれぐらいしかできません😅💦
でも産休に入ったら心掛けて体を動かさないと!!と思っていますが、上の子のときは、赤ちゃんが下がってきてたので、34wで自宅安静を言われ、結局37wまでは必要最低限のこと以外は横になる生活…
なので、今回はきちんと動けるといいなーと思っています🎵
-
だいふく
赤ちゃんの様子を見ながら、無理なく、ですね(。・ω・。)
ありがとうございます!
がんばります!- 3月24日

ちゃんりー
家ではストレッチしたり、通ってる病院にマタニティヨガ、マタニティビクスがあるのでそれに行くようにしてます!🤗
あとはマメに歩くようにしてますが、なかなか体重も落ち着かず測定の度にがっかりしてます😵
-
だいふく
ありがとうございます(*´ω`*)
マメに歩くように頑張ります✨- 4月2日
だいふく
ありがとうございます!
お買い物がてらだと、楽しくお散歩もできそうですね(*´ω`*)
産休に入ったら、できる範囲でお出掛けを楽しんでみます✨