※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

寝かしつけを早めに始めるか悩んでいます。赤ちゃんのペースに合わせるべきでしょうか?

寝かしつけを20時半からしてるのにいつも1時とかに寝ます😭この間に30分ほどは寝たり、欲しそうなら授乳したりしてます。朝は6時頃までは寝ます。そこから授乳して二度寝ですが…。もっと早く寝かしつけ始めるべきでしょうか?この時期はまだ赤ちゃんのペースに合わせておいていいもんでしょうか?アドバイスお願いします(>_<)

コメント

ピザ

1カ月頃から夜6~8時間寝ることはありましたが、3カ月までなかなか安定しませんでしたよ。周りも似た感じです。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    まだ安定しないものなんですね!粘り強く頑張ります!ありがとうございます(*^^*)

    • 3月22日
てんし

まだ二ヶ月の子はそんなものですよ\(^^)/

生活リズム整うのはまだまだだと思います!

  • ゆずママ

    ゆずママ

    まだまだ…親だけ焦ってもだめですね😂ありがとうございます‼️

    • 3月22日
deleted user

お腹に10カ月いて好きなとき寝て起きていた赤ちゃん。
まだこの世にきて2カ月でペース作るなんて無理です。ストレスになります😭
朝晩にカーテン開け閉めしたり昼間お散歩行ったりしてたら自然とペース出来てきますよ。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    たしかにその通りですね😓ストレスにはさせたくないです!カーテンとかお散歩とかを習慣にします!ありがとうございます✨

    • 3月22日
柚モア

生後2ヶ月はまだ朝も夜も分からないですし、寝たい時に寝るので、夜に寝て欲しい時に寝ないのが普通みたいですよ☆
うちも夜になかなか寝なくて1ヶ月検診の時に先生に聞いたらそう答えてくれました(^^)

  • ゆずママ

    ゆずママ

    そうなんですね!いつかは生活リズムが整うと信じて待ってみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 3月22日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

うひゃー
ハードワークですね!毎晩お疲れ様です。

うちは2ヶ月頃から7ヶ月になった今も、朝は6時起き→日中適度に散歩したり体動かす→風呂は17時台→薄暗い部屋で授乳でだいたい19時頃就寝です。体力有り余ってる日は20時頃就寝ですが。

朝はカーテン引いて明るく、夜は暗く、を根気強く続けて、あかちゃんの身体に自然界のリズムを教えてあげる、って感じですね(´◡͐`)

  • ゆずママ

    ゆずママ

    すごい健康的で理想です😭
    根気強く頑張ります!ありがとうございます‼️

    • 3月22日
豆

2ヶ月なら私はまだ子供のペースを優先してました☺️

大人が規則正しい生活をしていると、子供もだんだんと整ってきますよ。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    私がまず規則正しい生活を見せてあげないとだめですね‼️ありがとうございます✨

    • 3月22日
ぴょんす

赤ちゃんのペースで大丈夫ですよ😸
寝返りとかするようになって、日中遊ぶようになると 自然と早く寝るようになってきますよ◡̈⃝︎⋆︎*

  • ゆずママ

    ゆずママ

    なるほど‼️もう少し先ですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 3月22日
かんちゃん

ゆずママさん、お疲れ様です。二児の男児を育ててきた者です。ゆずママさんの大変さ、お察しします。

私の経験からですが、
同じようなことがありました。

①おっぱいが足りなかった
:朝よりも夜はおっぱいの出が少なくなり、寝付きが悪いときがありました。寝る前だけ(8時くらい)にミルクをあげると、すーっと寝て、夜中も1-2回起きるだけでいけてました。その後、おっぱいも良く出るようになり、ミルク無しでもいけるようになりました。

産後1ヶ月間、めっちゃがんばりましたよね。ママも疲れてるのかも。ママの疲れもたまってたり、体力が落ちているとおっぱいの出が悪くなったりもしますので、出が悪かったら試してみてください。

②生活リズムは整えていってあげたほうがいい
:こちらでリズムをつけていかないと、昼夜逆転しちゃったり、後々規則正しい生活になっていきません。でも、まだ赤ちゃんはリズムがバラバラ。朝は同じ時間に起きて、寝入りの時間も(その前のお風呂の時間も)一定にしてあげるといいですよ。最初大変ですが、後が楽ですよ~。

このリズムつけも、ママがしんどいと負担になるばかりなので、もしママがしんどかったら、ちょっと気分転換ができるといいですね。

私なんかは、近くに生後1ヶ月から預けられる託児所がショッピングセンターとかにあったので、美容院にいったり、一時間だけ一人カフェにいったりしました。

ちょっと力抜く時間があると、それは赤ちゃんに通じて、寝てくれるようになったり。こっちのストレスの状況が赤ちゃんにはよく通じるので、ママも時々ほっとした時間を持てたらいいですね。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    お気遣いまでありがとうございます‼️
    たしかに夜は出が悪いかもしれません…ミルク考えてみます✨
    リズムはつけていったほうが後が楽なんですね!私がまず気をつけるようにします!ありがとうございます(*^◯^*)

    • 3月22日
ナー

その子にもよるから、それで寝る子もいれば、もう少し大きくなるまでバラバラな子もいます!
特に2ヶ月ならまだ決まった時間に寝れないと思いますし、寝ても何回も起きますよー!
皆さんもおっしゃるように、朝はお日様を浴びて、昼間はお話したり手足を動かしたりお散歩して、夜は暗い部屋でゴロゴロって続けて、泣いてないなら横で寝てみたりすると自然と夜は寝るものってなってきますよ😊
私は、上の子は離乳食進むまでは授乳しながら寝てました!末っ子はなぜか最初から21時就寝で、2歳になる今も8時半〜9時に寝てますが😅ミルクだったからかもですね!

  • ゆずママ

    ゆずママ

    子どもそれぞれなんですね😳
    いつかは自然に夜寝てくれるって信じてやっていきます😊
    ありがとうございます‼️

    • 3月22日
ぽっちゃまん★

うちもなかなかまばらだったのですが、最近沐浴→くらい部屋で授乳→ねんねのリズムが段々と出来てきました😊でも夜は3時間感覚でまだまだ授乳しているので朝まで寝てくれるのはうらやましいです✨
ねんねの時間よりも朝のカーテンを開ける時間や帰宅時間、沐浴の時間などから大人が意識的に整えたら入眠時間も同じくらいになってきました😊お子さんによってまた違うかとは思いますが、よかったらご参考までに😊

  • ゆずママ

    ゆずママ

    大人が意識してやってくことが大事ですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 3月22日