※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♥︎
妊娠・出産

おなかが波のある痛みと腰の重さを感じています。陣痛かどうか不安で、陣痛アプリを考えています。

おなかがキューーって張らなくても
波のある痛みがあれば陣痛ですか?

1人目が破水から誘発剤だったので
陣痛の始まり方がわかりません😂💔

夜中の1時からおなかの痛みを感じはじめ
2時半〜5時半まで寝てました!
が、目がさめてもやっぱ波のあるおなかの痛みをかんじます😔
あと腰がズンって重たーーい感じもあります👍
これがリアル生理痛なら鎮痛剤のむかも!
てくらいの痛さです今は🤨🤨
きのうのよる寝る前はものすごい強い張りが
あったんですが今は腹痛だけです

もうそろそろ陣痛アプリを
インストールしてみてもいいのかな、、、
なんとなく本能的に陣痛かもなんて思ったりもします🤣💕

コメント

deleted user

間隔はかった方がいいですね💦
二人目は早く進む人が多いし😭

  • m♥︎

    m♥︎

    いま3回ほどはかってみたら6分かんかくとかでした!でもまだほんと自分的には余裕がある痛みです😳

    • 3月22日
はる

私は1人目が微弱陣痛で
丸一日微弱陣痛を耐えて促進剤で出産しました!
最初は私も生理痛のような感じで痛いなぁくらいでお腹の張りはなかった気がします…。
初産で陣痛かもわからなかったのですが、10分間隔だしと思い産院に行きましたが、フライングでした😂
(陣痛は陣痛だったみたいですが、まだ子宮口も開いてなければ赤ちゃんもおりてきてないと。)
一度帰宅し、丸一日過ごしそれでも痛みは間隔的に続き、一日経ったときには間隔は3.4分、生理痛より重い鈍痛で痛みがくるとお腹をさすっていててててってなるくらいでした。
1日経ったし間隔も狭くなってきて痛みも少し強くなったから、再び産院に行くと子宮口5cm開いていたのでそのまま出産になり産院ついて4時間ほどで産まれました👼🏻💕

長くなりましたが、、微弱陣痛だとあまりお腹は張らないのかも??

  • m♥︎

    m♥︎

    そうなんですね😱💔じわじわと長い陣痛だったんですね😭よく5センチまでお家で耐えられましたね!

    朝に6分かんかくまでいったんですがファ〜っと遠のいてしまいました🤦🏼‍♀️前駆陣痛陣痛だったんでしょうか、、、🤨

    • 3月22日
たなか

間隔が一定なら腰にズーンでも病院に連絡してみた方がいいですよ😃
私の知り合いは腰にズーンで陣痛だったと言ってました☺

  • m♥︎

    m♥︎

    6分かんかくとかだったんですか遠のいてしまいました😭ただ、今もまだ痛みはすこしあります!腰のズンって感じも陣痛の種類にはいるんですね🤔とてもためになるアドバイスありがとうございます🙏💕

    • 3月22日