
コメント

退会ユーザー
市販の離乳食は食べさせたことがないので、毎回保冷剤などをいれて手作りのものを持っていきます
これからの季節はどうしようか悩み中です💦

ナー
上の子がいると、お昼またぐこと増えますよね💦
私はマメではないので、文明の利器、BFを遠慮なく使います!
暑くなると傷むのも怖いですしね。
どこかに書いてありました。
「親は離乳食は素人、対してBFメーカーさんは朝から晩まで離乳食のことばかり考えてる玄人だ」って😁
だから安心して食べさせます✌️
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
そうなんです~、ゆっくりお出かけしようと思ったら必ず食事することになりますもんね😅
BFは傷むことはまずないし安心できますよね( ´﹀` )
ちなみに、レトルト系のを食べる時って もうそのままですか?温めたりされてますか?- 3月22日
-
ナー
出来れば温かいものを食べさせたいので、レンジがある時は温めています。
でも出かけるときは大抵レンジはないので、そのまま食べさせてしまう事が多かったです^_^- 3月22日
-
(ฅ'ω'ฅ)
そのままでも大丈夫なんですね!
さっそく色々見てみたいと思います☺
離乳食について書いてくださったお言葉、いいですね♡専門の方が考えて作ってくれたって思ったら、安心して食べさせてあげれそうです(*^^*)- 3月22日

メイ
うちは市販の離乳食食べさせてます◎
市販の物に抵抗ある方もいると思いますが、栄養もたっぷりあるし衛生的にもそのほうが安心かと個人的に思います(^^)
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
市販のもの使っておられるんですね(^^)たしかに衛生面は安心できますよね♡
フリーズドライ系は使ったことあるんですが、レトルト系は上の子の時オエッて反応されてしまって。。😅💧それから何となく使えずにいました😅
ちなみに、どこの離乳食使っておられますか?💡- 3月22日
-
メイ
主にレトルトです(^^)
和光堂さんとか、キューピーの瓶のモノを食べさせてます◎
種類によっては食べないモノとかありますが、うちの子はキューピーの瓶の鶏五目ごはんとか大好きです(笑)
1度オエッとなったモノとかあげるのこわかったりしましたが、再度挑戦してみたら食べてくれるようになったりしました!😅💦- 3月22日
-
(ฅ'ω'ฅ)
いつもと違うものあげると、案外喜んで食べてくれるかもですよね😌
キューピーのシリーズのもの気になってました!
よく食べる子なので、娘の好きそうなものを探してみたいと思います( ´﹀` )- 3月22日

ちゅ〜
市販のほとんど持って言った事ないですが…
これからの季節暑くなるし、こわいのでそうなったら、BFにするかな?って感じです。
今は娘普通食なので、ある程度大丈夫なので、なんとかなりますが、離乳食の間はたいへんですよね( ; ; )
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
BFを使われる方結構おられるんですね(^^)
今まで、気づきもしなかったです笑
上の子の時どーしてたっけ?バナナ食べさせてたことしか覚えてない!って思ってたので(笑)- 3月22日
-
ちゅ〜
私は保育園6ヶ月から行かせてるんですが、
それが可哀想って思われるの嫌で、ご飯は手作りでしてあげよって思ってたので、
今まで旅行の時の2食しかBF使った事ないんですが…
3回食なるまでは、お出掛けのお昼ミルクにしてました。
3回食になってからは、お昼食べさせてお出掛けだったので、ごはんには困らなかったです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも、周りのママさん(専業のママ)は結構普段からBFむちゃ多いです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そんなもんなんやなって思いましたね((((;゚Д゚)))))))- 3月22日
-
(ฅ'ω'ฅ)
娘さん早くに保育園入られたんですね👶🍼離乳食を手作りってほんと大変ですが、それを上手にされてて尊敬します⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱
先日お出かけしたときに、ベビーせんべいと母乳だけだったもので娘は不足気だったので 、このご飯問題を何とかしなければ!と思ってました😅
こないだBFを爆買いされてる方見ましたが、結構ガンガン使っていいんだなーって驚きました(⑅ˊᵕˋ⑅)- 3月22日

えり
外出のときはベビーフードにしてもいいと思いますよ~😄
ベビーフード嫌がる方もいますが、私は自分が体調悪くて作れないときや外出の時には利用してました ✨
便利なのは、利用するのもいいと思います🎵
赤ちゃんもいつもと違うのを食べれるから結構喜んでくれますよ😆
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
BFに今まで何となく抵抗がありましたが、
使ってみたいと思います☺
逆に、外出時なんかは、こんな便利なものは活用しなきゃですね( ´﹀` )- 3月22日

ふじこ
手作りの離乳食です。おかず2品だけタッパに入れてスープポットに入れてお粥は常温になってしまいますが、全部家で熱々になるまで温めてお出かけしてます。ショッピングモールに行った時はパン屋さんの食べるところにレンジがあるので冷めていたら拝借してます。私は売ってるパンを購入し、食べて帰って来ます。一度熱々にした方が菌が減ると聞いたので今はそうしてますが、これからの時期悩みますよね〜💦BFも考えてますが、冷たいままは可愛そうかな?と思ってしまって。
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
素晴らしい徹底ぶりで尊敬します҉٩(*´︶`*)۶҉
私も、なるべくなら手作りしたあげたいと思っているので これからの時期を考えると悩みますよね😣💦- 3月22日
-
ふじこ
いえいえ💦普段冷凍して作り置きがあるのでチンしたらすぐ持って行けるので😊本当にこれからの時期を考えると悩みますね💦
- 3月22日

ゆうこ
お出かけの時は市販のものにかなり頼っています🤣(笑)
うちは和光堂から出てる栄養マルシェシリーズをよく使っています😁✨
カップに入ってて、お粥とおかずが別々に入っているので食べさせやすいです👏
しかもスプーンも入っているので、これだけ持って行って食べ終わったらそのまま全て捨ててこられるので帰りの荷物も減って楽チンですよ〜😆❤️
-
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
まさに和光堂のこのシリーズのもの、上の子がオエッてしちゃったので少し苦手でした😅💦💦 好みの味じゃなかったんでしょうね😅笑
スプーンも入ってるしそのまま捨てられるのは便利ですよね(^^)
娘が食べそうなものをじっくり選んで、あげてみたいと思います(*^^*)- 3月22日
(ฅ'ω'ฅ)
コメントありがとうございます!
今まで2回食だったので赤ちゃんせんべいや母乳で誤魔化してましたが、
そろそろ食べた方がいいよなー…って思っていて😣💦
うちも市販のは食べさせたことないので悩みます😖これからの時期は持ち運ぶのは抵抗ありますよね💦