※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴ06
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の授乳について相談です。授乳後なかなか寝ないので添い寝に1時間かかります。夜は3回起きます。ミルクを足さずに母乳だけで寝かしつけたいです。

8月23日に男の子を出産しました(^^)
寝かしつけについて質問です。
私は大体21時に授乳して寝せて、その後2〜3時間おきに3回起きます。1回の授乳は20分ほどですがその後なかなか寝ないのでトントンしたりして結局1時間はかかります(´・_・`)
みなさんは夜何回くらい起きますか?授乳して寝るまで時間はどれくらいかかりますか?
ミルクを足せばすんなり寝てくれるのかも知れないですが、最近やっと母乳だけになってきたのでできれば足したくないなぁーと思ってます(´・_・`)

コメント

まなり

8月25日に男の子出産しました!
私は23時に授乳して寝せて6〜8時まで起きません!
8時に起きるのでたまに1回起きるくらいです(^^)
私は混合ですがゲップをして布団に置いたらそのまま寝ます!
寝ない時は抱っこしてトントンすれば10分ぐらいで寝ますよ(^^)

  • まなり

    まなり

    あと私は夜は授乳の時電気をつけたりせずナツメ球(茶色)のまましてゲップを必ずさせてそのまま寝せますよー!

    • 10月7日
  • ちっぴ06

    ちっぴ06

    そんなに寝てくれるなんて羨ましいです!

    • 10月7日
ノンコ

息子はゲップが出にくいかったので、授乳20分、抱っこして30分でやってましたよ。
息子も1ヶ月の時夜泣きでずっと抱っこしてました。

  • ちっぴ06

    ちっぴ06

    夜は時間かければ寝てくれるんですが、昼間はほとんど寝なくてずーっと授乳か抱っこです(´・_・`)

    • 10月7日
みか♫

わたしも似てます!
授乳間隔は2時間毎。
授乳時間は15分ですが、途中で寝たりしてるので結局30分ぐらいかかります(;_;)

寝るのにそれから15〜30分。
トータルで1時間ぐらいかかります。
まだまだ頻回授乳で起きてるの辛いですが、母乳も出るのでミルクは足したくないので頑張ってます(^o^)/

  • ちっぴ06

    ちっぴ06

    同じ感じですね!私は母乳出るけどそこまで多くはないので、出るように何回も吸わせてます(´・_・`)
    ある日突然寝るようになってくれるんですかね〜(笑)お互い頑張りましょう!

    • 10月7日
ソゥまま

私も同じような感じです!
完母で頑張ってます。
オッパイ飲みながら眠るので、21:00前後から寝かしつけ始まって、そこから2~3時間ごとの授乳です。
1回20~30分の授乳です。
私は母乳なので、ゲップさせるのにトントンしません。せっかく寝たの起こすの可哀想なので(^^;体、顔を横にしてそのまま寝かせてます。オナラ出てるからいいかなと(^^)

  • ちっぴ06

    ちっぴ06

    おっぱいのあとすぐ寝てくれるんですね!私はしばらく抱っこ&寝かせて背中トントンしないとすぐ泣いてしまいます(´・_・`)足りてないのかと悲しくなります(´・_・`)

    • 10月7日
  • ソゥまま

    ソゥまま

    すぐに寝てくれないとそう思っちゃいますよね(ToT)
    でも、トントンとかの寝かしつけの後に2~3時間寝てくれるなら、母乳は足りてるんじゃないですか?私は母乳の出がそんなにいい方ではないので
    (オッパイトラブルで片方のオッパイの搾乳してた時に20~40くらいしかでなかったので(泣))
    授乳して寝たなーと思って布団に寝かすんですが、足りない時は割とすぐに起きてグズグズ始まるんで(^^;
    ちっぴ06さんのお子さんは、ママの手でトントンの温もり感じながら眠りにつきたいんじゃないんですかね(*´ω`*)

    • 10月7日