

もちもちちくわぶ
成長云々はまだ、よくわからないのですが、
男の子は赤ちゃんのときから、 男!って感じの臭いがします(* ´ ▽ ` *)

み
一人目女の子
二人目男の子です!
やっぱり、同じ親が育てても全然違います。生まれ持った性格なのでしょうか…
一人目、人懐っこく誰とも話す。
二人目は、一人目よりも早く人との関わりあるはずなのにに恥ずかしがり屋。
で男の子は、やっぱり遊び方が違いますね。それプラス、やっぱり一人目が怒られてるの見てるから要領が良いかも笑

くま
息子はとても甘えん坊で、パパが会社に行くのも嫌で週の半分は朝から大号泣💦寝る時は基本誰かにくっついてないとだめな性格。
頑固。柔軟に対応することがまだまだ苦手。ひとり遊びが得意。食べるとこより遊ぶ方が好き。
娘はあっさりした性格。寝る時は誰かに触れてると寝にくいみたいでゴソゴソしながら布団の隅に行って寝てる🤣
聞き分けがいい。常に兄の後ろをついて遊んでるから怪我が絶えない。
とにかく食べることが大好き。私の真似して兄を怒ってる笑
と、あげてみしたが男女差よりも個性かな?あと、生まれた順番も影響してる気がします。
喧嘩もよくするけど基本仲良し。性格は正反対です。

退会ユーザー
男女の双子です。
ちがいます。性格的なこともあるかもしれませんが…
息子はとにかく甘えんぼで人見知り。
娘は人懐っこく世話好き。
息子が泣くと、娘はいい子いい子してくれて、ご飯やおやつはあーんして食べさせています。

みかん
末っ子は来月で1歳です。
まだよくわからないです💦
愛嬌はあります(^ ^)
声は、上2人が赤ちゃんの時が大きかったし骨太。
体重同じくらいでも、男の子の方が重く感じる?かな。
男の子はいい意味で、おバカで単純❣️
うちは風邪などほとんど引かず健康そのもの。
遊びはダイナミックですね〜
プラレールをたくさん出して、一気に走らせたり😅
アスレチックなどは、危なっかしいです。。
長男次男は、小5・小3にまもなくなります。ピアノは弾くし料理は好きだし、このあたりは性別は関係なし。
まぁ、水溜りは入る場所・ズボンはすぐ破く・傘はすぐに壊す(;_;)男の子あるあるでーす😑
コメント