コメント
わび
事情が事情なので留め袖は諦めたらどうでしょうか🤔
とと
自分ではないのですが、友達のお姉さんは授乳するからとワンピースで参列されてましたよ😊
ワンピースでの参列はだめですか?
-
スカイ⭐ママ
姉だからか着物ってかんじで
服の選択は無かったです😅
24日の式なので間に合わないですかね😢- 3月21日
-
とと
そうなんですね!🤔
明日にでも、朝一連絡してみてはいかがですか?早めに連絡した方がいいと思いますよ😊- 3月21日
-
スカイ⭐ママ
何度もありがとうございます❗
明日聞いてみます‼
相談してよかったです‼- 3月21日
Sn*
絶対留袖じゃないとダメなんでしょうか?
着付けてから、最低でも6時間は我慢させる事になるんですよね?
普段からそれくらい母乳の間隔が空いても大丈夫ならいいかとは思いますが…
我慢させる間は泣きっぱなしになったら逆に式の迷惑になるのでは?
-
スカイ⭐ママ
我慢させることになるはずです😢
夜寝るときは6時間空きますが
たぶん無理ですね😢
すみません。。。- 3月21日
-
Sn*
謝らなくていいですよ!
スカイ⭐️ママさんが悪いわけではないので…
今は授乳が出来るパーティドレスもあるので、お子さんの為には留袖よりはドレスがいいかと思いますよ!
うちも田舎の地域ですが、小さい子がいる家庭は皆んなドレスで来てました!
無事に解決するといいですね!- 3月21日
-
スカイ⭐ママ
ありがとうございます‼
授乳できるドレス知らなかったので
探してみます‼
何度も教えて頂いて
ありがとうございます‼- 3月21日
0407
授乳中に妹の式がありましたが、結婚式用のドレスを着ましたよ☺️🙌🏻
-
スカイ⭐ママ
もう一度考えてみます。
- 3月21日
しゅはな
授乳中、子どもは旦那に預けて着物で参列したことがありましたが、
うちはミルクを飲んでくれたので、哺乳瓶とミルクを用意していきました。
帰る頃にはおっぱいがパッチパチでした(^^;)
着物でも授乳はできなくないですが、着付けができる人がいればいいかと思います。
お母様には相談されましたか??
-
スカイ⭐ママ
わたしも授乳できないと
カチカチになります。
辛いですよね😅
明日また母にきいてみます。- 3月21日
ででっ
私も授乳仕様ワンピースで参列しました!
8ヶ月で離乳食もしっかり食べてましたけど、完母だったので(^^)最初から着物という選択肢がありませんでした。
赤ちゃん我慢させるってのはなんか違う気がしました…ご家族に相談されてはいかがですか?
-
スカイ⭐ママ
明日また聞いてみようと思います😢
- 3月21日
退会ユーザー
姉だから留袖で、と決めたのはどなたでしょうか?
貴女様のお母様に相談されてはいかがでしょうか?
5-6時間泣き続けることに耐えられますか?
お子さんがかわいそうですよ。
もしくは、事情を説明して11時頃に着付けをお願いし、式が終わり次第、授乳口付きドレスに着替えて披露宴に臨むか…
-
スカイ⭐ママ
決めたのはたぶん
式場の人?プランナーだと思います😭
母にまた聞いてみようと思います‼
すみません。。。- 3月21日
-
退会ユーザー
そのプランナーはバカタレです。
もしくは、弟様が姉が授乳婦であることを伝えていないか。- 3月21日
-
スカイ⭐ママ
着物でも授乳のたびに
着付けしてもらえることになりました。
色々教えて頂いて
ありがとうございました☺- 3月22日
スカイ⭐ママ
田舎だからなんですかね?
姉だから着物的なかんじで
決められて式24日です😅