息子の誕生日に疲れてイライラしている悩み。何が原因か分からず、やる気も出ない。どうしたらいいかわからない。
息子は悪くないのにな。
なんか最近ずっとイライラしちゃって、本当に申し訳ない…。
ストレス溜まってるのかな?
べつに何があったとかいう訳でもないし、何かを我慢しているわけでもないのに。
昨日は息子の2歳の誕生日だったのに、
疲れちゃって、結局たいしたことしてあげられなかった。
ずっとイライライライラ…
ダメなママでごめんねって、毎日反省しても、
結局次の日もイライラ…
どうしたらいいんだろう。
なんでかな。
最近なんにもやる気出なくて、家事もパートもなんか頑張れない。
頑張りたいのに…頑張れない。
みんなすごいなぁ。
どうしたらいいんだか、わかんないなぁ。
こめんなさい。愚痴でした…。
- ちくわ(*'ω'*)(6歳, 9歳)
コメント
まゆ
わかります…今の時期はそういう人多いと思います。
もう少し大きくなったら気持ちも楽になりますよ!
今は無理せず、頼める時は頼んで一人の時間を持ちましょう!
はじめてのママリ🔰
お疲れなんですよ^^
またエネルギーが出るときもやってくるはずです。
いまは、エネルギー不足な時期と受け止めて、やり過ごしましょう^^
でも、頑張りたいのに頑張れない、やる気がでないのはとても辛いですよね😞
また少し頑張れる時期も来ますから、
それまで乗り切りましょう^^
-
ちくわ(*'ω'*)
コメントありがとうございます。
そうですよね。気持ちの波ってありますよね。
きっとそのうち、何に悩んでたんだろって思うくらい元気になれると思います(´・ω・`)
それを信じて
エネルギー充電期間だと割り切ります。
ありがとうございました(>_<)- 3月21日
ちくわ(*'ω'*)
コメントありがとうございます。
そうですよね。
きっとみんな同じような思いしてがんばってますよね(´・ω・`)
さっき息子が寝て、
昨日誕生日プレゼントで旦那が買ってきたトミカのビルに、
今一人でペタペタとシールを貼っていたら気持ちが落ち着いてきました…(笑)
上手く落ち着ける時間を作っていこうと思います。
ありがとうございました(´・v・`)
まゆ
きつい時は物理的に離れるのが一番冷静になれると思うので、一人時間作ってみてください❤︎
お互い親離れ子離れの時期なんだと思います😭