
冬の子供服についての相談です。ヒートテックは必要か、代謝による体温調節について不安があります。綿の肌着にトレーナーやニット、アウターで過ごすことも可能でしょうか?冬服の選び方について教えてください。
冬場、子供にはどんな服を何枚着させますか?
1歳になったばかりの息子が居ます!
去年は、生後3ヶ月前後で冬を迎えたので、長袖肌着+厚手ロンパース+ダウン(ロンパースタイプ)を着せて、ベビーカーにレインカバーを装着し温かくしていました♩
ですが、今年は歩けるようにもなりセパレートのお洋服を着せています。
その場合、大人と同じ様にヒートテックを着させた方が良いですか?
子供は大人に比べて代謝も良いと思うので、ヒートテックなどを着せることで熱くなりすぎるんじゃないか?とも思っています。
綿の長袖肌着にトレーナーやニットにアウターで過ごせますか?
これから、冬服を揃えていこうかと考えておりますので、教えてください(^^)
- mママ(10歳)

まぁこ
私は行く場所によって使い分けてます!
息子と同い年の子供がいる友達と遊んだ時(室内で)その子はヒートテック・トレーナーだけでした。
動きまわり暑いと汗かいていて最終的にヒートテック1枚になってましたね(^_^;)
その時、息子は長袖肌着・トレーナーでしたがあまり汗かいてる感じではありませんでした。
車行動が多いのでアウターは気温によって持っていったり着せたりです。
コメント