
コメント

麦
豆腐と同じで計算してました🙆♀️✨
麦
豆腐と同じで計算してました🙆♀️✨
「子育て・グッズ」に関する質問
今日入学式でした!! 連絡帳を頂いたんですが… 月曜日から慣らし保育なんですが、 慣らし保育の時も連絡帳記入するんですよね? 夕食の記入とかあるんですが日曜日の夕食分でいいんですよね?? それと、土曜日とかは…
4歳1ヶ月、新年中です。 早生まれで先月4歳になりました。 トイトレは3歳半には完了していました。 おしっこはもう1人で出来るのですが、💩がまだ上手くお尻を拭けず、1人でさせる時は拭き残しがあり大抵パンツについてし…
3歳くらいの子どもでしつこい子っていますか? うちの子、「だっこ」とかあれしたいこれしたい、という欲求を、ずーっとしつこく「だっこだっこだっこだっこ!」「やりたい、やりたい、やりたい〜!」と口で言ってきて「ちょっと…
私は1歳の娘がいますが最近ご飯で遊びます🥲 口の中に入れてオェーって吐いて遊んだり、パンをちぎってバラバラにして下に落としたり、テーブルの上で食べていた物をぐちゃぐちゃにしたり.... 食べ物で遊んであまり食べて…
今日から年中クラスの娘の新年度オリエンテーションで園長先生に言われた言葉に少し疑問を覚えました。 最近は心がなかなか成長しない子どもが多い。と言われました。 例えば園外保育で普段と違うと緊張しておしっこの失…
元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担任を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 現在1歳5ヶ月の双子を育てているので それまでの月齢の質問もどう…
すみません ただの愚痴です 私の確認不足かもしれませんが モヤモヤします 娘はピアノを習っており ピアノは月に3回、4回の時があり 月によって違います 出席表があるのですが それに毎月 1月は3回レッスンで○日○日○日 …
ちょうど一歳の女の子の育児しています。 すいみについてです 今朝寝9時〜1時間 昼寝13時半〜15時半だいたい 夕寝19時〜30分位 させています。 段々朝寝も夕寝もなくなる頃ですが 上の子が4時間以上空くと夜泣きがす…
人見知りがひどい娘の幼稚園のお見送りについて、どのように対応すればよろしいか? 好きなおもちゃがあっても、たとえ知らない子が1人いたら近づこうとしません。帰りたがるくらい、ひどい人見知りです。 今月から入園…
ベビーサークルはお家に置いていますか?? 普段、家事をする時や疲れた時はベビーサークルの中に子どもを入れて遊ばせています👧🏻 もちろん余裕があるときはベビーサークルの外に出しています。 でも、ベビーサークルは…
炭酸って何歳からあげましたか? 2歳って飲んでいいのでしょうか? なんか、飲んでしまったのですが、、
上の子可愛くない症候群なんですかね… 上の子が可愛くありません… 批判無しでお願いします 上の子は4歳なのですが、ずっと喋ってる、 じっと出来ない、嘘をよくつく、 注意や怒られると黙って何も話さないです。 4歳っ…
木曜日に子供が39度の高熱を出しました。 翌日小児科へ、インフルコロナ等陰性でしたがその日の夜から痰の絡む咳がひどく、鼻水もジュルジュルになってきました。 熱は下がりましたが咳がひどく、お昼寝も夜もなかなか寝…
次男5ヶ月、卵アレルギーって言われました😢 米粒位から徐々に慣らしていきましょうと…。 治った方いますか? まさか出るなんて思ってなくてびっくりして聞くの忘れちゃったんですが、私たちは普通に卵食べていいんでしょ…
自転車のレインカバーについてです。 写真のようなものを自転車屋に勧められて何も考えず購入したのですが、しっかりしてるもののかなり高さがあり、低身長のわたしでは前が見えにくくなり、そもそも3人乗りというだけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
麦
魚10の豆腐30は結局のところ動物性たんぱく質か大豆由来の植物性たんぱく質かだと思います。
ヨーグルトとかだとまた違いますしね☺️
私は高野豆腐でも豆腐でも納豆でも、30にしてますよ🙆♀️
みーmama
ありがとうございます😊ちなみに、戻してから30gですよね?おろして粉末にして使おうと思っているのですが、それだと30gは多いですよね?🙇♀️どうやってはかるのがよいんでしょうか?
麦
戻してから30ですよ☺️
私はいつも、もどして、30gずつ切って小分けで冷凍してます(温めたらそのまま潰せるので)
粉末だと結構ペーストっぽくなりますが、粉末だとだいたい戻したら6倍の重さになりますから、わかりやすいように例えば全部おろして粉末をジップロックで冷凍したとしたら、そこからスケールに器を乗せて電源を入れて、ジップロックからスプーンですくいいれて5gになれば、戻した時にだいたい30ぐらいかなぁと思います☺️
6倍というのがおろすまえの高野豆腐なので、粉末なので多少前後するかもしれせんが🙆♀️
みーmama
なるほど!💕すごくわかりやすかったです、ありがとうございます😊
では粉末なら5gが目安ってことですよね!
戻して冷凍するときは水気は切るんですか?高野豆腐って冷凍して解凍するときは白湯足しますか?そのままスプーンですりつぶしてあげるかんじですか?😊💓
みーmama
たくさん質問してしまい、ごめんなさい🙏
麦
戻して冷凍するときは私は軽ーく垂れない程度にしぼるだけで、しっかりはとりません🙆♀️✨
なので解凍するときも白湯足さなくても水分出てきて、そのままスプーンでほぐしてあげてます。
慣れてきたらもう他の野菜のフリージングを混ぜたりするので、水気が結構出てきていい感じですが、解凍してみてもう少しサラサラにと思えば白湯足していいと思います💗
中・後期になれば、粒が大きくなるので、飲み込むときにばらけて飲みづらくなりがちなので、あんかけとか、とろみ付け、ホワイトソースかけ、スープにしたりもするので、白湯はあまり足してないです☺️
みーmama
詳しくありがとうございます😊
さっそくやってみます💕