
コメント

syoki
体重が増えていれば、無理に起こさなくて良いと思います(*^^*)

h0ta
1ヶ月すぎてれば起こさなくても大丈夫ですよ|•'-'•)و✧
-
黒猫
1ヶ月すぎたら大丈夫なんですね🎶ありがとうございます✨
- 3月21日

ひーちゃん
1ヶ月すぎたら寝たいだけ
寝かせてあげていいと
言われたので寝かせてあげたら
いいと思いますよ❤️
-
黒猫
寝たいだけ寝かせていいんですね❤️ありがとうございました🎶
- 3月21日

ちゃむ
同じく1ヶ月半でミルク多目の混合です(^^)
心配だけど気持ちよく寝ているのを見ているとこのまま寝かせた方がいいのかな、、とか迷います(>_<)
私は4時間半経ったら起こしてあげています。
あげているミルク缶に4時間おき目安の記載があったのでそれくらいは開けてもいいかなと、、
たまに2時間でお腹すいたと大泣きすることもあるし、、正解かわかりませんが、悩んだ末、赤ちゃんのタイミングに合わせてあげています(^^)
-
黒猫
そうなんです!気持ちよさそうな寝顔を見ると迷ってしまって😅
間隔が5時間以上あかないように気をつけながら赤ちゃんのタイミングに合わせてみようと思います🎶
ありがとうございました✨- 3月21日

ねこ
同じく1ヶ月半の子どもがいます。そんなに寝てくれて逆にうらやましいです💦💦
寝るには寝るんですがオムツ敏感さんで、濡れたらすぐ起きちゃいます😰
寝てくれるなら寝かせててもよいのでは?
-
黒猫
寝る日と起きてる日があって、寝る日はとことん寝てます😅起きてる日はオムツ敏感さんです💧笑
寝てくれる時にゆっくり寝かせておくようにします🎶
ありがとうございました✨- 3月21日
-
ねこ
黒猫さんのところもオムツ敏感さんでしたか。笑
もうオムツばんばん使うので結構買います💦💦まぁ、気づかないでかぶれるよりはいいんですけどね- 3月21日
-
黒猫
起きてる日はほんとにオムツの消費量半端ないです😂笑
寝てる日はオムツがびっくりするほどパンパンになるまで泣きませんが…😅
オムツかぶれならないようにしなきゃですね💦- 3月21日

ゆっちゃん
わたしも黒猫さんと同じミルク多めの混合育児です😊
息子もよく寝る子で昼夜問わずたまに4時間くらい寝てしまって授乳回数が減ってしまいます💦
助産師さんいわく、新生児ではないので無理に起こさなくていいと言われました✋
もちろん、体重が増えていればの話ですが、息子は1日の総授乳量が減っても体重は増えてました!
-
黒猫
娘は夜中は5時間以上起きないので授乳回数が気になってしまいました😅
体重は増えてるようなので寝かせてみます✨
ありがとうございました🎶- 3月21日
-
ゆっちゃん
よく寝てくれるなんて羨ましいです😭💓
でも5時間以上寝られると不安ですよね!
体重は増えているようならお子さんのペースに合わせてあげてもよいかと思います!
考えすぎるとストレスになるので気楽にやっていきましょー💕💕- 3月21日
-
黒猫
夜中にぐっすり寝てくれるとほんとにありがたいです😂🎶
これから考えすぎずに気楽に楽しく育児できたらと思います❤️- 3月21日

わかば
1ヶ月検診クリアしたら
そのあとは寝かせてました(*^ω^*)
-
黒猫
1ヶ月健診クリアしたので好きなだね寝かせてみます😊ありがとうございました✨
- 3月21日
黒猫
体重は増えてるみたいなので寝かせてみます😊ありがとうございます✨