
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
うちの子もあまりないです!笑
イヤイヤ期かあ~…って
待ち構えてたんですけど
あれっ??みたいな😅笑
お兄ちゃんとこの上の子は
めちゃくちゃイヤイヤ期ひどくて
家ではママいや!赤ちゃん(下の子)
いや!パパいや!
「ごはんするよ~!」いや!食べない!
「じゃあドラえもん見る?」いや!
「そしたら先にお風呂入る?」
いや!お風呂入らない!
外ではイヤイヤが更に増して
ショッピングモールで寝転がり
そこから動かない…数分経っても
動かない(笑)
姪っ子を見てイヤイヤ期怖いって
思ってましたがまさかの娘に
イヤイヤ期こなくて
こんなにも差があるのかと
思いました😳

みー
うちもスーパーや
お出かけして
「帰るよー」
「やだよーー😭」
とかあったけど
言葉が早くて言葉でやりとりが出来たので
「これがいやいや期?」
と思ってる間に終わりました💦
イメージしてたのと違うと
心配になりますよね(笑)
-
Pikachuu
言葉のやりとりが出来るとスムーズにいくかもしれないですね!✨
そうなんです。笑- 3月21日

いく
羨ましいです(´∀`*)
いつからイヤイヤ期なのかわからないぐらい反抗期です(・ω・`)
お風呂ヤダ、歯磨きヤダ、お着替えヤダ、保育園ヤダ、歩くのヤダ、なんでもやーだ。
が毎日どれかあります笑
たまには大人しくお着替えとかしますが、オムツ替えるのヤダがほんと困りますよねー笑
-
Pikachuu
そうなんですね💦💦
なんでもイヤと言うのは大変ですね。
確かにおむつは困るかもしれないです!笑- 3月21日

hoshiko
うちもありがたいことにあまりイヤイヤはないままです!まだなのかな?
たまーにこれ食べて、これ飲む?と聞いてもやーだ、というぐらいでそこまでひどいとは思わないです😊たまに保育園から帰る時になかなか帰りたがらないで滑り台やる、と言って動かないのは困りますが、思ったより大したことないです!
ママ友の息子くんは6月で3歳なのですが、出かけるとカートに乗るのを嫌がったり、店の中で大の字で寝そべって動かなくなるから外出するのが大変って言ってます!
-
Pikachuu
一緒ですね🤔🤔
うちはそれあります!
公園ですんなり帰らない時もあります!
なるほど。。。🤔
想像しただけで大変そうです💦- 3月21日

shoukichi☆
1歳よりかは軽くなりましたが、今は言葉出てくると嫌だーが口癖のようです😅
知恵がついてくるのでいろいろ大変です💦
-
Pikachuu
確かに知恵がつくと大変ですね💦💦
- 3月21日
Pikachuu
一緒ですね!!
なるほど。。。🤔🤔
それは酷い方なんですかね??💦
イヤイヤに差が結構ありますよね!!!!