
コメント

るんるん
私は、まだまだ先ですがあなたがでてきたところだよーって説明するつもりでした😊💦

退会ユーザー
私だったら、貴方が産まれてきてくれた場所だよと教えますo(・x・)/
-
たまげ
素直に答えてあげるのが良さそうですね。聞かれた時はちゃんと説明してあげようと思います(╹◡╹)
- 3月21日

モモ
私も体質でケロイドなってます😭
普通にお腹を切って産まれてきたんだよ‼︎って言えばいいと思いますよ⁇
子供は下から産もうがお腹だろうが関係ないですから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
上の子にその傷なにー?って聞かれますが、ここから赤ちゃん出てきたんだよー‼︎とゆうと、そーなんだ‼︎で終わります‼︎
お股から産む人もいればママみたいにお腹切る人もいるんだー(●´ω`●)って話してます‼︎
-
たまげ
そうなんですね、あんまり詳しく聞かれたら…とか今から心配してたんですが素直に答えてあげようと思います(*^_^*)
- 3月21日

へなへな
私は最近緊急帝王切開で産んだのですが元々帝王切開にもマイナスなイメージはなくすんなり受け入れてます😊出産した後も傷痛いし後陣痛辛かったし、、、
だからお腹の傷は勲章だと思うし見るたびに感動とか思い出せるから私はすでにお腹の傷も愛おしく気に入ってます😍❤️
なので将来赤ちゃんにどうしたの?痛い痛いなの?とか聞かれたら素直に◯◯くんはここから生まれてきたんだよ❤️ママと◯◯くんが頑張った証だよって教えてあげるつもりです😍ママにとっては宝物の証だよって☘️
ケロイド状に残ってしまってるなら尚更気になったりするかもしれませんがそのお傷がなかったら赤ちゃんと出会えてなかったんだよ❤️愛してるよ❤️❤️ってありのままを伝えてあげたらいいと思いますよ😊
-
たまげ
まだ傷も痛む頃なのに返信ありがとうございます。みなさんのおっしゃる通り、私も素直に説明してあげようと思います(*^_^*)
傷痕は自分では気にしてないんですが、旦那から傷消えないの?なんて言われたから子どもにもそう見えてしまうかな?と心配で(*_*)
頑張った証ですもんね(*^_^*)- 3月21日

たにりえ
今、上の子5才ですが、
○○ちゃんが、産まれてきた場所だよ。って言ってます。
下の子が、産まれてる時も
赤ちゃんと会うためママお腹チョキチョキしてくるねと伝えてました。
-
たまげ
まだ詳しく説明する必要はないですもんね(*^_^*)うまれたとこだよ〜と教えてあげようと思います。
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
答えにはならないんですが、私も悩んでました😥教えるのはまだ先ですが…。
帝王切開理由が児頭骨盤不均衡なので、全部正直に言ったらショックかなぁとか。女の子だし…💧
最初はやんわり“ここから産まれたんだよ😄”って伝えようと思います✨小学校に上がったら自分の出生について調べる授業があるんじゃないかと思うので、それが心配だったり💧
傷は私もくっきり残ってます。思い出なので消えてほしくないです😄
-
たまげ
そうですよね、女の子は将来出産もあるから返答に悩みますね(*_*)
私も聞かれたら怖がらないように答えてあげようと思います。小学校に上がってもっと分かるようになってから性教育とか兼ねてちゃんと説明してあげようと思います(*^_^*)- 3月21日

(❁´3`❁)
上の子に「ママ、お腹どうしたん?怪我したん?」
-
(❁´3`❁)
って聞かれたので、「怪我ちゃうよ。〇〇くんが生まれて来る時に、お腹切って出てきたんよ!」って言ってます!
上の子は「痛かった?」て聞くので「痛かったけど、〇〇君が生まれてきて、とーっても嬉しかった!」って言ってますよ(^-^)- 3月21日
-
たまげ
優しいお子さんですね(*^_^*)
私も聞かれたら素直に答えてあげようと思います。あと生まれてきたことにありがとうて言ってあげたいです。- 3月21日
たまげ
正直に説明して良いのか悩んでたんですが、聞かれたらそう答えてあげようと思います^_^