 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
2ヶ月から1日1回哺乳瓶練習しましたが、飲んでくれるまで1ヶ月かかりましたよ😅
 
            emimama
うちの子も哺乳瓶嫌いでした、、、
お風呂語が一番飲みやすいと聞いて、毎日お風呂後はミルクにして練習しました
最初は嫌がりましたけど粘り勝ちってところですかね、、、
- 
                                    えりんぎ🐰 お風呂後! 
 私もお風呂後に毎日やっていこうと思います…
 こればっかりはもう頑張るしかないですよね…- 3月21日
 
 
            のんたん2号
娘も哺乳瓶ダメでストローかコップ飲みで飲めるようにならないかなと練習中です😃
- 
                                    えりんぎ🐰 あ!その手もありましたね😳! - 3月21日
 
 
            ちゃーん
もう5ヶ月すぎてるなら、マグマグにしてみてはいかがですか?ピジョン、コンビ?から出てると思います!自分で持つタイプ(取っ手がついている)で、遊びながら飲んでくれるかもしれないですよ!最初はママさんが抑えて、ベビちゃんのおててをマグマグに持って行って一緒に持ってあげてください!
- 
                                    えりんぎ🐰 思いっきり「あぁ!」となりました(笑)マグマグ!たしかに哺乳瓶にこだわらなくてもいいですよね٩(ˊᗜˋ*)و 
 ちょうどマグマグ購入したばかりなのでそうしてみます☺️- 3月21日
 
- 
                                    ちゃーん 購入してたんですね!!何事にも挑戦です😆懲りずにやってみて下さいね!( ¨̮ ) - 3月21日
 
 
            ぴぴぴぴ
うちは治りませんでした。。なので寝た後のポカーンと開いた口に哺乳瓶突っ込んで無意識のうちに飲ませてます。
- 
                                    えりんぎ🐰 やっぱり治らないってこともあるんですね😔😔 
 寝てたらおっぱいでもミルクでも吸うのは吸うんですかね🤣(笑)- 3月21日
 
 
            ももんが
うちも全く同じでした!
5ヶ月くらいで哺乳瓶拒否で、助産師さんに相談したら、離乳食も近いし、マグやスプーンで飲む練習で良いと言われましたよ◎
あとは、哺乳瓶のキャップでコップ飲み。
普通のコップより飲み口が薄いので、飲みやすいのだそうです。
- 
                                    えりんぎ🐰 やはり哺乳瓶にこだわらなくてもいいんですね…:( ;´꒳`;): 
 キャップでコップ飲みなんてあるんですね😳試してみます☺️- 3月21日
 
 
            ちきんりとる
うちも全く一緒で預けれなくて困ってます😭
でも、今日搾乳した母乳をあげたらすこし飲んでくれたのでもしかしたら
ミルク拒否かもしれないです💦
- 
                                    えりんぎ🐰 ミルク拒否とかもあるんですね😳😳 
 でもたしかにうちもミルクはまったく飲まずです…😔😔- 3月22日
 
 
   
  
えりんぎ🐰
1ヶ月…やっぱり一日一回、根気強くやってくしかないですかね…:( ;´꒳`;):