
コメント

めーな
すごーーーく小さい初期のですがどうぞ✨

tinytiny
12週の時の写真です!
その時に双子って発覚しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
にんじん
男の子の双子ちゃんなんですね😉💕
お腹のなかに二つの命❤️❤️
尊いですよね😃☘️
頭と体が二つずつ😁
神秘的😣⤴️⤴️- 3月21日
-
tinytiny
それまでずーっと一人だと思ってました。
こちらかなりの貴重な写真です♥
一卵性双生児に起こる病気みたいになってしまい手術した時の写真です♥
18週の時です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 3月21日
-
にんじん
そうだったんですね💦
妊娠中に手術をしたんですか❓
たまに、ニュースでやってるような、赤ちゃん同士がくっついちゃう病気とかですか❓😵- 3月21日
-
tinytiny
違いますよ(><)
2人とも1つの胎盤と羊水でしたが、
途中で独りだけ大きくなってしまい、
胎盤に繋がってる2人の血管を焼き、
小さい子には羊水が多くあって羊水の除去をしました(*´•ω•`*)…- 3月21日
-
にんじん
なるほど、そういう事があるんですね‼️
じゃあ、産まれたときも体重など小さめな感じだったんですか❓🤔
保育器とかはいりましたか❓- 3月21日
-
tinytiny
30週に破水し
36週までに羊水持てば36週で帝王切開の予定でしたが、
34週に陣痛来て即緊急帝王切開でした。
1499gと2059gでした(><)
2人とも約1ヶ月は入院でした(●´ω`●)
今は2人とも体重ほぼ同じです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 3月21日
-
にんじん
なるほど~早く産まれちゃったわけですね😃☘️
ちいさめでも、無事に産まれて来てくれたことに感謝ですね😃
ありがとうございました🎵😃- 3月21日
にんじん
ありがとうございます‼️
うわーっ始めてみました💕💕
エコー写真、大好きです😉
見てるだけで、幸せになりますよね‼️
生まれたあとも懐かしくなり、よく見てますよ✨😃
めーな
二卵性なので袋が二つです!
大きくなってくると何が何だかわからなくて一人一人のエコー写真になってしまうから小さい時のしかないんですよね!笑
にんじん
そうなんですね😃
初耳でした😁💦
胎動とかどんな感じだったんですか❓
右と左で別々に動くとかありました❓😃
めーな
右と左で全然別々に動いてましたよ!!
男女の双子で、右に女の子がいたんですがお腹にいるときからすごく蹴られてる感があったんですけど、やっぱりでてきてからもよーーく足が動いてます笑
にんじん
すごい😳❤️❤️
女の子蹴りますよね‼️
うちも、娘はすごい蹴りまくってました🎵
エコーも、激しくダンスしてるような画像とれました(笑)😅
袋が二つあると、破水も2回になるんでしょうか❓
多胎で、普通分娩は可能なんですか❓☺️
めーな
ダンスしてるような画像なんて凄い!
かわいいですね😍
破水わからないです( ; ; )妊娠の確認をしにいった病院で双子発覚したときには双子だからNICUがある病院で出産した方がいいって言われて出産した病院が双子は帝王切開しかやらないところだったんです!!
でも普通分娩できる病院もあるみたいですよ✨
双子はリスクが高いから帝王切開の場合がほとんどみたいですけもね!
にんじん
やはり、普通分娩は難しいんですね✨
いろいろ、お話聞けて良かったです🎵
双子ちゃんに憧れてたので、とっても楽しかったです🤣💖
ありがとうございました😳