※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

結婚式の引出物で迷っています。ホームベーカリー、圧力鍋、ブレンダーのどれがいいか教えてください。使い勝手や必要性についての意見をお待ちしています。

結婚式で貰った引出物のカタログから下記のうち、どれを選ぶか迷ってます。下記製品持っている方いらっしゃれば、買ってよかった!や、買ったけどあまり使ってない等、ご意見いただけると嬉しいです。また、自分ならこれが欲しい!等のご意見も歓迎しております。

1 ホームベーカリー
→気持ち的には1番欲しい。家でパンを焼くことに憧れがあります。必需品ではないし、自分ではわざわざ買わないかなと思うのでこの機会に。。と思っています。使いこなせるかどうかの不安はありますが😥

2 圧力鍋
→あると便利そうなイメージ。ただ本当に使うだろうか?というか懸念も。。

3 ブレンダー
→個人的に欲しいと思ったことはないのですが、離乳食作るとき必要なのかな?と迷っています😥😥
ミキサーはありますが、ブレンダーは必要でしょうか?先輩ママさん、必要だったかどうかご意見いただけたら嬉しいです😢😢



コメント

もかさん

ミキサーあればブレンダーいらないとおもいますよ!
ミキサーで、柔らかく似てからお湯を少し入れて回してます。

ホームベーカリー使うならいいと思います!!場所を考えると…どうなんでしょう。毎日焼いてる子いますよ。笑笑

圧力鍋が一番使いそうです!私なら。笑笑

オフロスキー

圧力鍋持ってますが
使ったことないです😭

一歩間違えると爆発しそうで…笑

ブレンダーは片付けが面倒です😱

sooooooo

③にします😊🙌🏻

今月から離乳食始まりましたが、
裏ごししたりが結構面倒ですし、
力作業になるので、
ブレンダー欲しいなと思ってます✨

re.mama

全て持ってて

パン焼くの好きで焼いてます(*´ω`*)
圧力鍋は角煮、カレー、とか作るときに使って便利です(^^)
ブレンダーは離乳食の時に結構活用してました(^^)

まゆてぃーな

私ならホームベーカリーが良いです!
圧力鍋はなくてもやって来てるし、ブレンダーもそんなのない時代にも離乳食作れてたと思います。

はじめてのママリ🔰

私は 2の圧力鍋です!
カレーや煮物などでよく活用します。短時間でできるので便利です🎵



ホームベーカリー、結局パン屋さんで買いそうです💦💦



ブレンダーは出すのも、洗うのも面倒だと思うので。。離乳食は短期間なので、こし器やすり鉢で充分だと思いました。

あぃな

①持ってません。買う予定もないです。周りの友達購入した人多いですが、結局使ってないといってる割合が多いのでやめました
②便利です。慣れると何作るのにも時短になります。離乳食作る時も早く野菜が柔らかくなって重宝しました
③便利です。離乳食作りでかなり楽できます。離乳食以外にも、バナナジュース作ったり、ポタージュ作ったり、お菓子作る時等色々役にたってます。ミキサーだと洗うの面倒で殆ど使いませんでしたが、ブレンダーは結構使ってます。(子供が毎朝バナナジュース作れというので、ほぼ毎日活躍してます)

クレラップ

圧力鍋は、角煮でしか使わず出番少ないっす。

ホームベーカリーは、個人的には大満足です!
外では買わなくなりました😂

オバチ

私は全て持っていますが、3がいいかと思います!(*´∀`*)ノ

ロー

どれも持ってませんが笑
引き出物ならホームベーカリーにします!

圧力鍋やブレンダーは必要であれば家計からお金出せますがホームベーカリーは娯楽?なので、家計から出してまで買うものじゃない、けど欲しいからです(笑)

私がパン作り好きで手ごねなので余計ですかね💦(笑)

ちなみに圧力鍋は近々買います!!実家で使ってましたが、時間が無い時やこの先働きに出た時とか絶対楽です!

ぴー

全て持ってますが、1番使ってるのは圧力鍋ですね!次にホームベーカリーです。
ブレンダーは貰ったのですが、ほとんど使ってません(^^;)

私なら圧力鍋選びます!普段の料理の時短&ガス代節約にもなりますし、離乳食作るとき、柔らかく煮るのにすぐできて便利でした。

ペギー

私は圧力鍋がいいと思います♡
安物のお肉もトロトロにできますし(笑)
ホームベーカリーを引き出物でいただいたのですが、分量きっちり計ってもパッサパサで生焼けのパンしか焼けなかったというトラブルがありました(இдஇ; )
きちんとしたメーカーさんのホームベーカリーだったら大丈夫だとは思いますが…

かんちん

3がいいと思います(・∀・)
今離乳食で大活躍ですし
自分でフルーツジュースつくるときも大活躍です(*´∇`)ノ💞


1もってますが
今だに1回もつかってないですw
2そこまで料理本格的しないので買ってないですw

R

圧力鍋は料理の時短にもなるのでとても便利だと思います!

M♡ちゃんママ

ブレンダーは離乳食以外にもお菓子作ったりスープ作ったりにも使えるので私ならブレンダーがいいです!
圧力鍋持ってないけど困ったことないです(笑)
私も家出パン焼くの憧れるけどホームベーカリー買っても使うの最初だけな気がします😂

ここな

すべてもっています。

1 こどもが1歳くらいになると一緒にパン作りができる
2 とにかく時短!あとは節電!!
3 離乳食をつくるとき便利

ですね。
ただこれをみるとケチ臭いですが値段的にブレンダーが1番安いので却下してどうしても必要なら自分で買います!

私なら1か2で悩みますがこどもと楽しみたいので1かな。

にゃん

1ホームベーカリー
持ってます。貰い物です。始めは使っていましたが、今は眠らせてます笑
でも子供もパンが好きなので作ってあげたいなと思ってまた作り始めようかなと思ってるところです。
作っていた頃は結構好評でした!料理が下手な私でもできました。

2圧力鍋
持っています。こちらも貰い物です。数回程度使いました。今は使っておらず、重いし、かなり邪魔です。
私は煮物とかけっこう放ったらかし料理が好きなので、特に必要性がありませんでした。

3ブレンダー
持っていません。離乳食の時にあるといいと聞き、当時はあったらやっぱり便利なのかなーって思いましたが、ほんの数ヶ月の事ですのでやはり今思えば買わなくて良かったと思いました。

気持ち的に欲しい物がいいと思います。言い方は悪いですが、お金を出して自分で買ったものでないので(ご祝儀出してるのでタダではありませんが…)失敗してもなんとなーく許せるかなと自分ではいつも思ってます。

deleted user

私ならホームベーカリー欲しいです😆
圧力鍋買いましたが、普通の鍋でも事足りてて使ってません😅
ブレンダーもあると便利ですが、ミキサーあるしなぁって感じです😅
うちは息子がよくパンを食べるので、作った方が添加物も気にならないし、安くできるかなー?って感じでホームベーカリーです👍
でも離乳食考えるとブレンダーも便利ですよ😊

hana

みなさん、ご回答ありがとうございます!

とても参考になりました!いただいたご意見参考に再度検討してみます!