※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやのちゃん
その他の疑問

教えて下さい!熱帯魚の水槽はどこで洗っていますか?うちは、旦那の趣味…

教えて下さい!
熱帯魚の水槽はどこで洗っていますか?

うちは、旦那の趣味でベタを飼っています。
飼うのは良いのですがキッチンで水槽を洗われるのがたまらなく嫌です。

お風呂場で洗えないのと言ったらベタは寒いところが苦手だからお風呂場で水替えしたら死んじゃうと言います。
本当でしょうか。
熱帯魚(ベタ)に詳しい方教えて下さい!!

コメント

deleted user

頭の悪い旦那さんで
困りますね
お風呂場
冷凍なみに寒いのですか?
お風呂場でも
死なないと思います
衛生面てきに
キッチンで
やられるのはいやですよね
困りますね

ルーパンママ

水槽の大きさにもよりますが…
我が家は60cm水槽でしたので、水槽そのものを洗う時はお風呂場でした。
しかし、水替えの水を流したり、新しい水をくむのは、キッチンでした。

  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    もしかして、キッチンでないとお湯が出ないとか?

    • 3月20日
 ぶんぶん

ごめんなさい、ベタには詳しくないんですがお風呂場暖めてやればいいじゃんと思ってしまいました😭

甘栗大好き

ベタは確かにこの時期水温低いと病気などして死んでしまいますが、
水交えや掃除の間避けてる入れ物の水温が急激に冷える訳ではないですし、
お風呂場で洗ってても
問題ないと思いますよ?😃

さや

うちではお風呂場で洗ってます!ベタではないですが、熱帯魚です🐠
キッチンで洗われるの嫌ですよね(´;ω;`)

つむママ

小さい頃飼ってた時は普通にリビングに新聞紙敷いてその上でバケツなど使って変えてました。多分殆どの人がそうじゃないかと思うんですが...キッチンは家の中で一番雑菌まみれです。旦那さんには悪いですが、ベタを可愛がりたいならキッチンやお風呂場はやめなさいと言っておきましょう😅

はな

うちは旦那が熱帯魚が好きで今飼っていますが、水槽のコケを餌にする魚?ナマズ?を入れているので比較的綺麗で水槽をどこかに運んで洗うということはしてないみたいです🐟( 笑 )
ただベタは攻撃性があるので、他の魚と一緒には飼えないかもしれませんね💦💦ベタは強い魚なのでちょっとやそっとじゃ死なないかと思いますが…😅💦

  • はな

    はな

    私も素人なので詳しい事はわかりませんが、キッチンで洗うのはやめていただきたいですね…💦💦

    • 3月20日
K

うちは水換え自動でやってくれるやつなので参考にならないんですが…
ベタに関わらず熱帯魚は寒さに弱いですが、お風呂場で水換えしたら死ぬということはないです💦
気温が低くても水温の管理をきちんとすればいいので☺
私もキッチンで水槽洗われるのは絶対に嫌です😣
水槽の水っていろんな雑菌があると思うので、水槽を洗った後は手をよく洗ってアルコール消毒してます💦
キッチンにその水を捨てられるのは絶対に嫌です😭

パセリ

うちはバンドシュリンプエビを飼ってました。シュリンプは、ベタより温度差には敏感だと思いますが。水槽の水をバケツに取りそこに入れて水槽を洗えば問題ないので、寒さは関係ないですよ。マンションだったのでお風呂で洗ってました。いくら清潔にしても水槽内は菌がありますから、キッチンでなんて、もってのほかです。キッチンではやめて欲しいですね💦

あやのちゃん

皆様沢山のご回答ありがとうございます!!!
一括のお返事ですみません💦
キッチンで洗われるの嫌って方しかおられなくて勇気付けられました!
私がおかしいのかなと思っていたので投稿して良かったです!

昨日深夜二時間ほど旦那と喧嘩してこの投稿見せてお風呂場で洗ってもらえることになりました!
本当にありがとうございます!(^^)

deleted user

グッドアンサーありがとうございます(∩´∀`∩)

deleted user

旦那さんと
喧嘩してでも
解決出来たなら良かったです(*^ー^)