※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunaママ
子育て・グッズ

離乳食で困っています。食べるのを嫌がり、指しゃぶりしたりします。ゴックン期はやめた方がいいでしょうか?食べる方法や作り方を教えてください。

離乳食についてです❁
7ヶ月になり3月から2回食初めてそろそろ
もぐもぐ期にしよーかなと思ってたのですが
最近 食べさせようとすると泣くし
嫌がるようになりました( ˟_˟ )
なんとか 食べ始めるも 口から出して
指しゃぶりしたりと中々食べてくれません。
お粥のみ7倍粥にして他の野菜や魚はこすようにしてます

まだゴックン期に入るのはやめた方がいいですか?
なにか食べるようになる方法や離乳食の作り方
あったら教えてください😂🙏🏻

コメント

mtan

お腹が空いてないとかではないですか??むりに食べさせようとすると、余計食べなくなったりするので、その子にあったスピードでいいと思います♪♪

  • yunaママ

    yunaママ

    離乳食前に授乳してるせいですね💦
    おっぱい欲しがって食べないこともあるって聞いて少しあげてから食べさせてました

    • 3月20日
  • mtan

    mtan

    1度試してみてください♪授乳で満足しているのかも知れませんね( ¨̮ )

    • 3月20日
  • yunaママ

    yunaママ

    はい 試してみます🤔
    ありがとうございます!!

    • 3月20日
‪‪❤︎‬

7倍粥食べれてるなら、そろそろみじん切りも混ぜてみるといいですよ😊✨出汁は使ってますか?
主食をパン粥やうどんにしたりしてもいいと思います(^^)

  • yunaママ

    yunaママ

    みじん切りはまだ挑戦してないのでやってみようと思います🙌🏼
    出し汁は水っぽくなるのでほとんど使ってません( ˟_˟ )
    水っぽいとブーブー飛ばされちゃって 笑

    • 3月20日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    出汁は水っぽくなるほど入れませんよ(^^;
    毎回ワンパターンだと食べなくなったりするのでアレンジしたり新メニュー出したりするのも大切です😊

    • 3月20日
  • yunaママ

    yunaママ

    野菜と出し汁で1:1だと多すぎですか??
    なるほど😅 頑張ってみます💪🏼笑

    • 3月20日