
共働きの方に質問です>_<うちは共働きで、旦那の給料から家賃、食費、光…
共働きの方に質問です>_<
うちは共働きで、旦那の給料から家賃、食費、光熱費、旦那の小遣い(4万〜5万)、保険や携帯などの旦那の支払いの分を払っています。私の給料からは自分の携帯、保険等、学資保険、保育料、お小遣い(1万程度)などを払ってます。
旦那の方が私よりも給与が高いので、多く払ってもらっている状況です。
旦那の給料日には明細を渡されるので、「いつもありがとう。大切に使うね」と感謝の気持ちを伝えるようにしています。
でも、私の給料日には一度もお礼を言われたことがないんです。もちろんお礼を言ってもらうために働いてるわけではないです。でも、私は旦那も頑張ってくれてるから生活出来ていると思っているし、それを当たり前には思いたくなくて。だから言葉にして伝えるようにしているんですけど…。
旦那は自分の給料だけで生活しているような感覚になっているのではないか、と考えるようになってしまいました💦
私だって保育料や学資保険、急な出費など、フォローしている部分もあります。自分のお小遣いだってかなり少なめです(;o;)
そこをどう思っているのか…。
世の中の共働き世帯の方、お互いの給料日にはどのような態度というか、言葉をかけていますか?特に何もないのでしょうか。男の人って、女の人にありがとうってあまり言わないような気がして…。
ウチはこうだよー!など、お話聞かせてください〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
- マチ(7歳)
コメント

なち
確かにうちも言ってますがゆわれたことないような、、、(´・ω・`)でも、今月はいくら貯金だよってゆったら、ありがとう!(家計の管理と働いてること?かな??笑)とゆってくれるのであまり気にしてませんでした!

さとはな
ウチは私のパートの給与7万ちょっとから、主人のお小遣い25000と食費(現金支払い分)と娘の保育料10000(私の職場に保育園があるので激安!)と私のお小遣いを出しています。
毎月渡すときに「お疲れさまでした」って言って両手で渡すし、主人も「ありがとうございます!」って言って両手で受け取ります。
-
マチ
素敵です!理想です〜(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
やっぱり言葉で伝え合うの大切ですね。
生活の為には当たり前の状況かもしれないけど、やっぱり私は伝え合いたい派みたいです(笑)- 3月20日
-
さとはな
普段から私より主人の方が「ありがとう」をしっかり口にします。
付き合っている時にそういう所が好きで結婚しました。- 3月20日
-
マチ
素敵な旦那様です(*^^*)
言葉するのって、つい疎かになってしまうけど、こうやって伝えてくれると満たされますね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 3月20日
-
さとはな
小さいことだけど、「ありがとう」って大切です!
お子さんも産まれたことですし、教育の為にもそういう習慣をしっかりやりたいと思うけど、どうかな?って伝えてみてはどうですか??- 3月20日
-
マチ
そうですよね、私もすごく大切なことだと思います!
自然に言い合える姿をこども達にも見てもらいたいです(*^^*)
旦那と話してみますね♡- 3月20日

EM
私もお給料日に旦那にお小遣いを渡すときに
封筒にいつもおつかれさまです🖤って書いてます!
そういえば、、、
わたしには言ってこないですね。。
最初の頃は言われましたけど。。!
あまり気にしてなかったです。
っていうのも、主人のお給料だけで生活しているからですかね!?
-
マチ
封筒に書くのも素敵だな〜♡良いですね♡
でもやっぱり、皆さんあまり気にしない方が多いようですね!私は求めすぎなのかなー(;o;)💦
私の頑張っていることも認めてほしいと思っているのかもしれません💦
うーん、なんだか小さい人間に思えてきました(笑)- 3月20日

かりんとう
なるほど。
そもそも、うちはお金の管理は私がしてるので、彼は私のお給料日もいくらもらってるかも知りません!笑
支出はだいたいマチさんと同じ感じです!
彼の方から主な生活費を払って、私のお給料は、私に関わることだけって感じです!
なので、、、こっそり隠し口座に貯めてます!笑
つまり、なんとも思ってないのかな?と思いますよ!
私は一度もお礼いったことないし、彼からも言われたことないです!
むしろ、、共働きなのに、私は、仕事して家事して育児して、、、あなたは??って思ってます(>_<)
マチさんはとてもステキな奥さんですね!!
私も、お給料日にはありがとうって言わなきゃダメですよね!
-
マチ
そうなんです、そうなんです!
仕事、育児、家事、、、頑張ってるんだよーって認めてほしいのかもしれません。
逆に、旦那にもあなたの頑張りに感謝しているよーと認めている事を知ってもらいたいのかも。
自分は家族にとって大切な存在なんだって感じてくれたら良いなぁと思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)- 3月20日

にゃにゃこにゃ
お互い仕事をしてるので、お互いに言い合いませんね。旦那が家のローン、私は食費と光熱費で分けているので給料日に渡し合うお金もありませんから。お互い頑張ってるし、お互いにありがとうって言わなくても思ってるからいいかなってヾ(´▽`*;)
-
マチ
言わなくてもお互いに思いあっていると感じられるのが素晴らしいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
素敵です♡
私は言葉にしてもらいたいタイプのようで(笑) でも、言葉にしてよ!と旦那に伝える勇気もまだ出てこないチキンです(笑)
このモヤモヤは解消される日がくるのか…😂- 3月20日
-
にゃにゃこにゃ
言葉にして伝える、っていうのも素敵なことですよ!うちは同業種だから給料もそんなに変わらないし仕事の大変さも同じだから、言わなくてもいいのかもしれませんヾ(´▽`*;)
- 3月21日

オバチ
我が家は、私のお給料でほぼやりくりをして旦那さんのお給料は携帯と保険料、光熱費以外はすべて貯金へまわしています!
旦那こずかい5万。私は2万。これも私のお給料から出していますが、別にいつもありがとうと給料に関して言われた事はないです。笑
ただ、いつもお弁当作ってくれてありがとうとか、ご飯美味しいとか、お仕事お疲れ様とかは月に一回くらい言ってくれるので、それで満足しています😳
-
マチ
なるほど、そういう面で言葉にして伝えてくれるのですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 素敵です〜♡
皆さんのお話を聞いて、なんだか求めすぎなような気がしてきました←
まだまだ未熟者のようです…(;o;)笑- 3月20日

こいずみ
我が家は、お給料日が違うので彼のお給料日に入ったお金でほぼ支払い済ませてお小遣いもここからです。
お小遣いも裸ではなく、よく文房具屋さんや雑貨屋さんにある、感謝とかほんの気持ちとか、美味しいもの食べてねとか書いた、可愛くもありおもしろくもある封筒に入れて渡してます😁✨夫もありがとうございますって言いますね〜💡
で、私の給料日にお礼、、どーやったかなー?今は育休中ですがお疲れ様とかは言ってくれてたと思います😊
-
マチ
渡し方の工夫が可愛らしくて素敵です(*^^*)♡
お疲れ様の言葉もすごく嬉しいですね!私言われたことないな〜💦
「あー、今月も頑張ったなー!」って言ってみようかな…(笑)- 3月20日
-
こいずみ
それ選ぶ時もこっちも楽しいし、こんなん好きそうやなとか考えますよ😁
ボーナス時の特別なお小遣いは、準備するのは私ですがお互いに両手で渡し合いっこしますよ😂😅笑
言ってみてください!!なにか言ってくれるはずですよ❤️☺️- 3月20日
-
マチ
そうですね、選ぶときも楽しそうです〜😆✨
仲良し夫婦の姿が見えて、読みながらほんわかしてしまいました♡
今は旦那が出張中で。私は産休中で子ども2人を1人で見てるので、帰ってきたら労ってもらいます!(笑)- 3月20日

まる
うちは私のほうが先に給料日ですが、「今日給料日だー!わーい☺️☺️☺️」「ほんとだ給料日だ!いえーい👏👏👏」
みたいな感じで喜び合ってます…👶笑
-
マチ
仲良し夫婦ですね〜♡ 2人で喜び合うって、楽しそうで素敵です!(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 3月21日
マチ
ありがとうって言ってくれるんですね♪
パッと言葉にしてくれるのって素晴らしいと思います♡
Nさんがやってくれていることに対してちゃんと感謝しているんだと思います*\(^o^)/*
今気づいたんですが、そういえば私の支出を旦那が知らないかもしれません🤔 対してお金かかってないと思っているのかも。だからあまり関心もないのかなー(;o;)💦
なち
うちは事細かく書いた家計簿毎月見せていて、家計は完全に一緒なので、どちらかが多く払ってるとかがないからですかね(´・ω・`)!
当たり前かもしれないけど言って欲しいですよね(*´ω`*)
マチ
家計簿を夫婦でしっかり把握すると良いかもしれませんね*\(^o^)/*!
早速やってみます〜!
たまには「ありがとう」ほしいです♡笑