
4歳の次女が高熱で元気がなく、熱を下げる薬も嫌がる。緊急外来での受診を悩んでいる。どうすればいいでしょうか?
4歳の次女が2日前くらいから咳が出てて今日朝保育園に預けて1時間後くらいに高熱が出たと(朝はいつもと変わらない感じ)連絡が。
保育園に迎えに行った後すぐに小児科に連れて行ったのですが、熱が出て数時間しかたってないから検査しても意味ないと思うからなんかあったらまた来て。的な感じで言われたのですが、
熱を何回計っても38℃は越える体温でいつもの元気はなくずっとゴロゴロしてる状態です。
熱を下げる薬もシロップを選んでしまって嫌々言って飲んでくれません。
今は眠りについてるんですが、浅いみたいでたまに目を開けたりしています
緊急外来で受診しようか悩み中です。
こういう時どおしますか?
アドバイスお願いします!
- ゆここまま(6歳, 11歳, 13歳)
コメント

cristal
熱などで苦しそうなら救急外来に連れていってあげた方がよいと思いますが、そこまででなければ明日の日中に受診します。
ゆここまま
アドバイスありがとうございます(>_<)
寝息がフンフン言って呼吸が荒い感じです。
辛そーってくらい苦しそうな感じではないのでもう少し様子を見てみようと思います。