※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャイアン
子育て・グッズ

授乳をやめたけれど乳離れできず悩んでいます。もうおっぱいはあげない方がいいでしょうか?

完母で、授乳回数は3回食が始まった頃から寝る前1回のみでした。

職場復帰が来月からあり、夜勤も夏までにはやっていく予定です。
それまでには卒乳、もしくは断乳を…と思っていましたが、
今日なんとなく「寝る前のおっぱいナシで寝てみる?」と突然決意し決行することにしました。
それなりに泣きはしましたが、あまり時間がかからず寝てくれました。

やめてしまった以上、もうおっぱいはあげない方がいいんでしょうか?

自分でした事ですが、あまりにもアッサリ終わってしまいわたしが乳離れできておりません😭💦💦

コメント

ママリ

わたしも全く同じ感じでしたがそのまま断乳となりました😭💦
こ、こんなにあっさり…?ほかの人もっと苦労してるじゃん……?と、ちょっと寂しかったですがスムーズに終わってよかったと思っています笑

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    たしかに苦労されている方のことを考えると贅沢な悩みなのかもしれませんよね😅
    ポジティブに考えるようにします✨

    • 3月21日
まーーにゃん

子どもは、辞めても意外と平気だったりしますよね。゚(つД`)゚。(笑)
うちも、10ヵ月半ですんなり卒乳出来ました‼︎
またあげてしまうと、お子さんも混乱してしまうだろうし、そのまま卒乳してしまった方が良いと思います。
しばらく、お子さんが泣いてしまったり、ママのおっぱいが張ったりと大変なこともあるかもですが、頑張って下さい(*^^*)

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    そうなんです、子供より私が乳離れできません😰😰😰
    ただいま断乳2日目ですが、夫の寝かしつけで成功しました!
    たしかに混乱するともっと可哀想ですもんね…確固たる決意を持って頑張っていきます😤😤

    • 3月21日
ちぃー

うちも寝る前だけ飲んでるんですが
今日たまたま出てるのかなーと思いしぼったら子供の顔にオッパイがかかり
ビックリしたみたいで
オッパイ嫌がってそのまま泣きもしないでアッサリ寝てしまいました😂
このまま卒乳になりそうで少し寂しいです😂

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    あらら…お子さんにとってはアッサリ卒乳の方がいいですが、ママさんとしては寂しいですよね😢😢
    こうやってひとつずつ親から自立して育っていくのかな…なんて思っています😂
    今日はどうでしょうか?
    気持ちの面でもお互い頑張りましょうね!!😤😤

    • 3月21日