

けろち
毎回記入されていましたよ💦

退会ユーザー
12週からが妊婦健診なのでそれからなのかもしれませんね(^ ^)

am
8週から健診扱いだったので、
8週から毎回記入してくれます!
看護師さんが血圧や体重など記入してくれてますよ!

ひな
わたしの通ってたところでは12週くらいからでした!それまでは無記入でした!

ゆゆゆ
初期検査のときから病院側の記入があります💦10週くらいだったと思います😣
母子手帳の提出を言われないということは補助券もですか?血液検査はもう済まされてるんですよね?全国共通かは分からないですが、私の地域は血液検査の補助券もあるので…💦
一度、病院に聞いてみてはどうでしょう?

あいたそ
12週ぐらいから記入されましたよ🙌
私は10週になって初めて母子手帳もらいに行ったので病院によって違うとは思いますよ!

もち
病院によってなのかもしれません💦
私の通う病院では初回から記入がありましたが、妹の通う病院では未記入の欄も多々ありました。問題があれば伝えるーという方針だったみたいです!

ハリネズミ
母子手帳と補助券をもらって最初の検診から受付で両方提出するように言われ、血圧、浮腫み、尿検査の結果、体重など毎回記入されて戻ってきていますよ。
初期の血液検査をしたと言う事は、母子手帳と補助券はあるんですよね?なら、病院に聞いてみた方がいいかもしれません。

まっちゃ🌿
13週から母子手帳の提出と助成券の使用がありました!
次の検診では母子手帳持ってきてくださいと病院側から説明がありました!
病院側から何も言われないようでしたらこちらから聞いてみてもいいかもしれまへん👌

まま
みなさんありがとうございます!
一回目の検診の時に「母子手帳持ってきたんですけど」と言ったところ、「あーまだいいまだいい」と言われました。。
病院によっても違うようなので、次回検診の時にもう一度聞いてみます…(´・ω・`)!
コメント