
コメント

退会ユーザー
少ない時だと3000円くらいですかね。
注射打つともっとかかりますけど。

ちか
飲薬での排卵誘発剤とか黄体ホルモンだけならそんなにかからなかったですよ👏✨確か数千円くらい。
-
りい
ありがとうございます!
金額もいくらくらいかかるのか無知だったので助かります😊- 3月20日

すっぱむーちょ
超音波して、注射して、薬もらって薬代も入れたら3000円くらいでした私のところは!
-
りい
ありがとうございます\(^^)/
参考になります💓- 3月20日

退会ユーザー
一通り検査終え、56000円くらいかかりました( ´ ▽ ` )
卵胞が育っていなかったら、再度通院したりするので最近は月4回くらいは通っていて3000円ちょいくらいのお会計です^^
初めてドキドキしますよね(TT)
-
りい
ありがとうございます💓
ドキドキです!
検査代結構しますね😭- 3月20日

mama
最初の検査とかは何をやるかで変わりますが…
検査等終わり、タイミングの通院で卵胞チェック等で超音波、尿検査、血液検査で1,000円位です。
検査なしで、再診の診察(超音波込み)だけとかだと500円いかないですね。
ただ、これは大きな総合病院に通院してる時の値段です。
個人病院とかだと3,000円弱くらいでした。
-
mama
抜けてました。
超音波、尿検査、血液検査、注射(飲み薬だともう少し安い)で1,000円位です。- 3月20日

ささみ
不妊専門に行かなければ、普通の保険内で検査してもらえますー。排卵チェックはエコーに回数が限度があったので、超えた分自費でしたが3000とかくらいでした。。確か💦
りい
ありがとうございます!
だいたいどのくらいのペースで通院とかするんですか?
退会ユーザー
タイミング法ってことですよね?
生理始まってすぐの受診と卵胞チェックで月2回です。
でもこれは人によって病院によって違うと思いますよ。
りい
ありがとうございます!
初めての病院ですごくドキドキです😵
退会ユーザー
そうなのですね!ドキドキですね✨
でも最初は血液検査とかするかもしれないので、そしたらかなりお金かかりますよ😣💦
りい
1万くらいですかね??
退会ユーザー
初診でどこまでの検査をするのか病院によっても違うので分かりませんけど、私は1万で足りると思ったら足りなくて持ち金なくてカードで支払いましたよ😅
りい
なかなかしますね😭
ありがとうございます!
多めに持っていきます!