※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも19
子育て・グッズ

3歳の息子が気が弱い。自信をつけさせたい。空手はいかがでしょうか?

3歳の息子がすごく気が弱いです。おもちゃを取られても、返してと言えない。。どう接してあげたら自信がついて、気が強くなりますか?習い事とかも考えています。空手とかが良いですかね?

コメント

なっぴ

優しいお子さんですね!
取られた時に泣いたりもせず他のおもちゃで遊ぶ感じですか?

  • とも19

    とも19

    泣かずに取られたおもちゃを遠目から見ている感じの時と、他のおもちゃで遊ぶ時もあります!
    その姿が情けないというか、可哀想になってくるんです💦

    • 3月20日
  • なっぴ

    なっぴ

    泣いたりしないのであればお子さんはもう気が済んだんじゃないですかね?
    泣くけど返しえと言えない子は泣きもしないなら
    きっと上手に切り替えできる子なんですよ!

    • 3月20日
  • とも19

    とも19

    そうなんですかね✨切り替えができる子と言われて、少し嬉しかったです😊
    もう少し様子をみて行こうと思います😘ありがとうございました❤️

    • 3月21日
りお

優しい子なんですね!3歳だと人間関係などがまだしっかり出来上がってないのでそこまで気にする必要はないと思いますが親からしたら気になりますよね...
でも4.5歳ごろになってくると友達との交友関係が出来てきたりするのでたくさんお喋りなどしたらどうでしょうか!同じ年齢の子とお喋りをすることで自然と気が弱いのが治ってくることもありますよ!

  • とも19

    とも19

    親からしたら情けなくて。。もっと抵抗したらいいのに!って苛立ちも出ちゃいます。
    保育園には行っているんですが、早生まれで他の子より成長が遅いのですごく不安です。本人に自信を付けてあげたくて習い事がどうかなと思いまして😂💦

    • 3月20日
  • りお

    りお

    私は保育士をしているのですが私が担当している3.4歳児さんクラスでもそのような子は結構いて...
    でもその子その子に個性があるので気にする必要はないと思いますが親からしたらやっぱり気になりますよね...
    同じくらいの歳の子がいる習い事なら自然とお友達もできますしいいと思います!

    • 3月22日
  • とも19

    とも19

    保育士さんなんですね✨
    3.4歳児でもそうゆう子はいてるんですね😂💦
    同じ年齢の子がいる、習い事を探してみます!!ありがとうございます👍

    あと、一つ質問しても良いですか?
    担任の先生が4人いるんですが、その中の2人にはあまり懐いてないみたいなんです。。もしりおさんが子供に懐かれていないかもと思ったら、どんな風に思われますか?(失礼なこと言ってすみません💦)やはり、可愛くないですかね?😭実際、その2人の先生にあまり見てもらってないような感じがして。。次の学年にその内の1人が持ち上がるんではないかと噂なんです😅

    • 3月22日
  • りお

    りお

    4人も担任の先生がいるとそれぞれ優しい先生、面白い先生など先生もタイプが違うので子供の方が好き嫌いがでるのは当たり前なことです。保育士はたとえあまり好かれてないと感じてもその子だけをお世話しなかったりすることはないです!ですがあまり見てもらってないと感じるなら1度園長先生にでも相談してみてはいかがでしょうか?

    • 3月23日
  • とも19

    とも19

    回答ありがとうございます😊
    好き嫌いがあって当たり前ですか✨そうですよね❗️「好かれていないと感じてもその子だけお世話をしなかったりすることはない」
    と言う言葉にほっとしました😂😂
    不安で役所の子育て相談窓口にも電話してしまう程悩んでいたので💦
    一応、担任の中で息子の担当の先生に明日、面談と言う形で話を聞いてもらうことになりました😘
    もしここでも不安が拭えないようなら、園長先生に相談してみようと思います。
    本当にありがとうございました💕

    • 3月25日