
母乳だけで育てている方への質問です。母乳が足りているかどうか、寝た後も泣かない場合は足りているか、足りていない場合はどうしますか?混合育児から母乳中心に切り替えたいが、足りているか不安です。
母乳だけで育てている方に質問です。
母乳を飲ませて足りているかってどう判断してますか?
母乳を飲ませて寝たら足りているのでしょうか?
飲んだあと起きていても泣いていなければ足りていますか?
たりてなければ口などもっと欲しがるようにしますか?
一人目の時は混合でやってたのですが、二人目は母乳と足りなければ搾乳したものを飲ませてます。
できる限り、ミルクをたさずに頑張ろうと思うのですが足りているのか心配です。
- あーたん(7歳, 8歳)
コメント

mama
泣きもせず、飲みながら寝たらもうそのままでいいと思いますよ😊
足りなければ泣いてると思うので😊💕

なっぴ
おしっこが出ているか、体重が増えているかで判断していました。
家にスケールはなかったので検診の時やスケールのある所に行った時に測っていました。
-
あーたん
おしっこ、うんこは3時間に1回のペースで起きた時にみてますがどちらも毎回必ず出てます。
逆にうんこは出過ぎじゃないかと心配なります。
私も家にスケールないので、測れないです。
スケールの置いてあるところとかありますか?- 3月20日
-
なっぴ
私の地域には支援センター、保健福祉センターに行けば自由に測れます。
保健師さんがついてくれてアドバイスもしてくれます。
あとイオン、ヨーカドーにもスケールおいてあります!- 3月20日
-
あーたん
保健センターにはあるのしってるんですが、イオンなどにもあるんですね。👍- 3月21日

えりす
母乳は足りてても精神安定剤的な意味合いでおっぱい吸おうとしたりするので、私は吸ってる時にのどがごくごく鳴ってるか、とか...
あとはそうですね、0ヶ月なら飲んで眠ったら、ゲップがちゃんと出たら、とかが判断材料でした!
私も最初は足りてるのかな?って不安ばっかりでしたが、おっぱいあげて泣き止んだりとかするのでとりあえずいいか、と。足りなければまたすぐに吸わせてあげようと。
きっと足りてますよ~!大丈夫です😊
-
あーたん
確かに精神安定剤的な抱っこしておっぱい吸いたいだけって感じもありますよね。
喉はごくごく鳴ってのんでるしゲップもおっきくしてくれます(笑)
そんな感じで判断していきます。
そんなに神経質に考えなくても大丈夫なんですね。😉
母乳飲ませて、三、四時間寝てくれると言うことは足りているのかなぁー?って少し気持ち楽になりました。
ありがとうございます🙋- 3月20日

2児ママ
私も1人目は混合で、2人目は完母でした\( ˆoˆ )/
足りているか分からないですよね💦
なので初めの方は搾乳してあげていました😊
どのくらお出てるかも分かるし、なににしろ乳首が切れて痛かったので😭💦
3、4時間くらいであげてたかな?
寝てたら起こさなかったです😊
-
あーたん
2人目完母だったんですね。👍
ほんと足りているか不安になります。
搾乳してあげてたんですね。
搾乳する間泣いてませんか?
それとも先にしぼっておいて保存してましたか?
三、四時間で起きてはくれます😆- 3月20日
-
2児ママ
搾乳してたときは、先に搾って保存してました😊
3、4時間間隔なら足りていると思いますよ\( ˆoˆ )/
頑張ってください♪- 3月20日
-
あーたん
先に保存ですね(*´ω`*)
私も子供が黄疸でて昨日退院したのですが、入院してた2日間は搾乳して冷凍保存してたので
足りなければそれを飲ませようとおもいます😉
三、四時間なら足りていますかねー👍
頑張ります😉- 3月20日

ぽよ
まだ0ヶ月だと寝ちゃっただけなのかお腹いっぱいなのか不安ですよね(>人<;)
私はとりあえず時間であげてました!
5分を左右、2往復
その前に寝てしまうことも多々(>人<;)
口を外した時に自分で乳首?乳輪?を少し押してみて母乳がぴゅっと出れば、ちゃんと出てるから大丈夫だろ!という事にしてました。
3時間とかくらいで起きてくれる子ならそれで良いと思います。
起こさない限りすごく寝ちゃう子なら脱水も心配なのでとりあえずミルク足すか、起こして吸わせるといいかと。
あと私の場合2週間検診があって、その時に体重が問題なく増えてたのでそこからは気にせず母乳のみでやってます!
-
あーたん
上の子は生まれた時から病院でミルクも足してくれてたので混合だったのもあり、今二人目は病院でも母乳で頑張ろうってかんじでよっぽどじゃない限りミルクを足してくれませんでした。
退院時一緒に帰れず
黄疸で入院になった2日間だけは病院でミルク60のんでました。
昨日退院してからは母乳でしてます。
私もとりあえず、左右5分を二往復で20分を目安に飲ませてます。
途中で寝ちゃうこともありますよね😭
自分でおっぱい触ると母乳は出てきてます。
3時間~4時間で起きてくれます。👍
二週間検診あったんですね。😆
羨ましいです(笑)
私の所もあればいいのにー😣- 3月20日
あーたん
ありがとうございます。
そんなに神経質にならず、やっていこうと思います。
ちょっと気持ち楽になりました。👍
mama
はい気にしないで大丈夫だと思います♡1ヶ月検診で様子を見て体重も増えてるだろうし、2人のお子さん尊敬します♡頑張ってください❤️❤️
あーたん
ありがとうございます😉💓
1ヶ月検診まで様子見ながら
頑張ろうと思います💕