
コメント

退会ユーザー
私はお風呂に入る前~終わるまで歌を歌い続けて克服しました!

2525
お風呂用のオモチャ買い込んで
ひたすら遊びながらあやしてました😃💨
-
花束❁¨̮
この時期の子でもおもちゃ理解できますかねぇ🤔
- 3月21日

min.
2,3ヵ月のころにギャン泣きしやすい時期がありましたが、泣きそうな気配を感じ取ったら、泣く前にぎゅっと抱き締めたりあやすようにしてました!
泣きはじめると歯止めが聞かなかったですが、気配を察知して先手をうつと大丈夫になりました😁💦
-
花束❁¨̮
確かに抱っこすると泣きやみます!
でも洗えない…😂
洗うの再開すると、ギャン泣きも再開…- 3月21日

さっちゃん
お風呂で泣く理由として、お風呂の雰囲気が怖い、温度が熱い、お湯が顔にかかって嫌だという赤ちゃんなりの理由があるみたいですよ😅
うちは顔にお湯がかかり嫌だったみたいで気を付けるようにしたら泣かなくなりました!
-
花束❁¨̮
なにが理由か分からないんですよ😢
洗う時なんで、洗うのが嫌いなのかなぁ。。。- 3月21日

りつ( '༥' )⋆*
ベビーバスの中で洗ってる時に、
濡れたガーゼかタオルを赤ちゃんの
両腕にかかるようにかけておくと、
割と暴れずに大人しくしてます😊
手が覆われてると赤ちゃんも安心する
と言って母に教わりました(*ˊᵕˋ*)🔅
すでに知っていたらすみません🙏
-
花束❁¨̮
いえいえ!
ベビーバスは卒業しましたが、沐浴布はいまでも使ってます😊
ですが……だめです。笑- 3月21日

さよ
子供の好きな曲などを流していました
-
花束❁¨̮
好きな曲かぁ…♡
まずはそれがなにかを見つけることから始めてみます😊- 3月21日

ゆっきー
抱き締めながら「お風呂気持ちいね~。温かいね~。」って話したり、永遠に「森のくまさん」を歌い続けました😂
何故か「森のくまさん」だと泣き止むので😅
-
花束❁¨̮
えーなんでだろう😂!
3ヶ月でも何の歌かとか分かるんですかねぇ!- 3月21日

花束❁¨̮
時間をずらし、寝起きで機嫌の良いいまお風呂済ませてきました!
泣きそうになったけど、ギャン泣きまではいかず、無事にすむことができました!
ホントに久しぶりでかなり嬉しいです✨✨
歌い続けました!
皆さんホントにありがとうございます
花束❁¨̮
めっちゃ喉乾きそう😂💦笑
すごい努力ですよね!
わたしも明日歌い続けてみます!
最後の方ガラガラしそう🤣