
義両親と同居しています。孫を溺愛していて、とても可愛がってくれてい…
義両親と同居しています。
孫を溺愛していて、とても可愛がってくれています。
気づけばおもちゃもどんどん増える始末…
おもちゃはいつでも買ってくれるものだと思って欲しくないし、気持ちはありがたいけどあまり買いすぎないよう夫に釘をさしてもらってるのですが、なかなか効き目はありません😥
そんな感じで、いろんな面に溺愛ぶりが現れているのですが…
その中でも特に皆さんにこぼしたいことが…
普段は義両親とも仕事をしているのですが、仕事が休みで家にいると、私と娘がちょっとスーパーや支援センターに行くだけでも、玄関までもしくは車までほぼ毎回お見送りされます😅
毎晩お風呂に入って寝るときも、「おやすみ」を何度も何度も繰り返して言い、さらにわざわざ階段下までついてきて(私たちの部屋が二階なので)階段を上がりきるまで見送ってくれます…
最近は見送る姿が見えている間は娘が二階に上がろうとしないので、仕方なく姿を引っ込める感じです😥
少しでも長く孫の事を見ていたいのだろうとは思うのですが、私からするとちょっと大げさというか、重いというか…
私はもっと気軽に出かけたいし、ちょっとそこまで行くときくらいさらっと「いってらっしゃい」と送り出してくれればいいのになとか、夜もそんなに何度もおやすみ言わなくたって一回言えば十分なんじゃ…って思ってしまって💧
今は特につわり中で少しでも早く休みたいのにという思いもあり、今まで以上にストレスに感じてしまっています…
「頼むから少しほっといてくれまいか」と心の中で毎回呟いています。
孫を溺愛するじいじばあばはこんなものなのでしょうか…
娘を可愛がってくれてありがたいと単純に思ったらいいのかな😣
- mame017(6歳, 8歳)
コメント

みおみお
同居だと大変ですね( ̄▽ ̄;)
話を見る限り、悪い方達では無さそうなので
我慢しかないかもしれませんね…
ウザイけど(笑)

no
私も同居です!!
正直すごいストレス溜まってます笑
でかけるときも義母が車までついてきたあげく私もついていくとか
義父はお風呂いれたいのに抱っこしたたままずっとはなさず
しまいにはお風呂場まで連れてくとか
もー好きなようにさせてって感じです笑
-
mame017
コメントありがとうございます!
riiiさんも同居なのですね!
ちょっとしたことでも積み重なるとかなりストレスですよねー😭
車までついてくるだけでなく、私も行く!ってなったりするんですね😱
それはなかなかキツイですねー…
孫が可愛いのはわかるけど、嫁の立場からすると好きにさせてーって思っちゃいますよね💦- 3月20日
mame017
コメントありがとうございます!
同居、なかなか大変ですか(^_^;)
そうなんです…悪い方達では無いし、本人たちは純粋に孫だけを見ているんだと思うので仕方ないかなーと思うんですが💧
私の立場からするとちょっとうざったく感じてしまいます😭