※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れえママ
妊娠・出産

2人目の出産日は、1人目より早いことが多いです。早かった場合、覚悟や準備が必要です。

2人以上出産された方!
上の子と出産日や時間の差ってどれくらいありました?やはり、予定日より早かったりスピード出産になったりするんですか?
また逆のパターンもありますか?
複数の友達に聞くと上の子の半分の時間で出産した子が多くて…
私は1人目予定日より4日早かったので、2人目も早かったら覚悟や準備が必要だなと思って…

コメント

emasara

1人目は40w4dで4時間で出産、
2人目は39w2dで2時間半で出産しました!

  • れえママ

    れえママ

    やはり半分!時間みじかいのは羨ましいです(>_<)

    • 3月20日
deleted user

一人目41週 7時間で出産
二人目38週 約2時間で出産

二人とも超安産でした😂

一人目は年末間際な事もあり促進剤使いました☝🏻

  • れえママ

    れえママ

    超安産羨ましい!
    2人目は早い方が多いですね(>_<)

    • 3月20日
ろーず♡

一人目→予定日2週間前、3時間半で出産👶二人目→予定日1週間前、8時間40分でしたー👶

  • れえママ

    れえママ

    お!逆パターンですね(>_<)
    1人目早かったのに2人目時間かかるのは辛そうですね(T_T)

    • 3月20日
deleted user

上の子は39w6dで14時間でした!
下の子は39w4dで2時間でした!

  • れえママ

    れえママ

    下のお子さん早いですね!
    理想の出産ですなあ(´-ω-`)

    • 3月20日
suu♡

1人目39w4d 分娩所要時間6時間弱
2人目40w1d 分娩所要時間3時間弱
でした!
2人目時間は短かったですが、予定日超えても全然陣痛こなくて前駆陣痛止まりだったので促進剤使いました😅

  • れえママ

    れえママ

    時間は早かったけど、前駆陣痛って嫌ですね(T_T)

    • 3月20日
亜樹

1人目は51時間で予定日より3日遅れで、
2人目は2時間で予定日より9日早く生まれました!

  • れえママ

    れえママ

    2人目9日早くて2時間て!
    1人目の時なんだったんだろーって思っちゃいますね(>_<)

    • 3月20日
  • 亜樹

    亜樹

    1人目出産から21年あいて出産したので…恐怖とまた長時間の陣痛との闘いなのかと思ってたら…2人目はすぐ出ちゃいました(笑)

    • 3月20日
  • れえママ

    れえママ

    そおだったんですか!!!
    1人目経験してると2人目ってかなりの恐怖ですよね(>_<)でも21年あいてたら感覚的に初産って感じかと思ったら、早くてビックリですね( ゚д゚)

    • 3月21日
なつ

私は、長女 予定日2日前で出産時間が9時間半。
次女 予定日2日前 出産時間 6時間半
長男 予定日5日過ぎ 促進剤で出産時間2時間半でした😅

  • れえママ

    れえママ

    時間は早かったけど、3人目で5日すぎるの辛いですね( ̄◇ ̄;)

    • 3月20日
あい

一人目は40w0d 促進剤を使い3日
二人目は37w0d 四時間
三人目は36w6d(早産)六時間かかりました‼

二人目は年子もあり楽でした✨

  • れえママ

    れえママ

    早産で6時間(・・)お二人が無事でよかったです!!
    年子って、感覚がまだあるからスムーズにいけるんですかね?私は2年しか空いてないので楽だといいなあ☆

    • 3月20日
★りことほ★

1人目は40週の予定日丁度、14時間で産まれました🙋
2人目は39週4日、12時間で産まれました🙋
3人目は40週4日、2時間で産まれました🙋

陣痛がきて入院なったのはみんな夜中でした(^^)
3人目に至っては、病院に行ったらすでに8センチでそのまま分娩だいでした(((^^;)

  • れえママ

    れえママ

    夜中からの入院も辛いですね(>_<)
    明るい時がいいなあ〜
    自分で何センチ開いてるか分からないから怖いですね!!!焦

    • 3月20日
i.i

最初の子は予定日3日前に。
二人めは予定日より二週間ほど早くて、産気付いた日のランチを楽しみにしていたのでショックでした(笑)
三人めが大きいと言われて臨月入ったらガンガン掃除に励んでいたら37週4日で陣痛がついたんだけど微弱でなかなか進まず
三人めにして始めて促進剤使いました。
二人めのとき凄い焦ったので、入院準備バッチリだったので良かったです。
早めに準備しておくとやっぱり余裕が出来るので良いですよ❗
赤ちゃん楽しみですね✨
上のお子さまもまだ小さいので大変ですが、頑張ってくださいね

  • れえママ

    れえママ

    予定日2週間前ってまだ友達と遊べる!って思っちゃいますよね(>_<)
    やっぱり入院準備は早めにした方がよいですよね…里帰りなので帰ったらすぐに準備します☆

    • 3月20日
ゆでたまご

上は予定日より5日早く生まれ、下は予定日より6日遅く生まれました(^-^)
でも出産自体の時間は上の子の半分であっという間に出てきましたよ😂
助産師さんに聞きましたが、二人目は、早く産まれるってのは日数ではなく時間みたいです🤗

  • れえママ

    れえママ

    あ!日数ではなく時間なんですね(>_<)
    上のお子さんより半分の時間だったんですね( ´ U ` )時間は陣痛が来たらすぐ産まれてほしい…1人目10時間だったので辛すぎて…

    • 3月20日
  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    らしいです!経産婦さんは陣痛が始まりと波にのるのがはやいとか、、🤔上は8時間弱で下は3時間でした!

    • 3月20日
  • れえママ

    れえママ

    そおなんですね(>_<)油断できませんね…焦
    でも時間短かったら体力的に助かります!!!

    • 3月21日
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠

1人目は40w6dで8時間
2人目は38w6dで9時間

2人目の方が時間かかってますが和痛分娩で我慢出来る陣痛がずっと続いてましたが急に我慢出来ないいきみたくなる痛みがきて分娩台に乗って5分で生まれました😅笑

  • れえママ

    れえママ

    なるほど!分娩台あがって5分はスムーズでいいですね(>_<)☆
    いきむのも辛いので自然に出て来てほしいですなあ〜(^-^;笑

    • 3月20日
みゆ

上の子40w2d 14時間。
下の子39w6d 1時間半でした!

上の子は子宮口なかなか開かず苦労しましたが、下の子のときは一気に開きました😂

  • れえママ

    れえママ

    下のお子さん早い!!!
    一気に開く事あるんですね(゚∀゚)
    2人目以降は早い方が多かったので、早めの覚悟をしておこうと思います( ´ u ` )

    • 3月20日
♥めめかっか♥

私も気になってました(笑)
うちは娘を予定日に、2時間ちょいで産んだので💦
参考に聞きたいです👂🏻

  • れえママ

    れえママ

    ですよね!!!
    早いですね!親孝行な子ですね(*´꒳`*)

    • 3月20日
ながちゃん

1人目39w2d4時間半
2人目40w陣痛が本格的に来てから20分で産まれました(笑)2回いきんだら気づいたら産まれててびっくり😳
年末間近ということもあり促進剤使いました😁

  • れえママ

    れえママ

    お子さん達!親孝行な子たちですね☆
    年末って促進剤打たれやすいんですかね…笑
    体力勝負なので、本当はいきむの2回が限界ですよー(´-ω-`)涙

    • 3月20日
  • ながちゃん

    ながちゃん

    本当上の子の時は中々おりてこなくて1時間半くらいいきんでお尻がやばかったですが2人目はかなりすばやく産まれてくれて親孝行すぎでした😊笑
    予定日健診行ったら子宮口開いてるし柔らかいから陣痛くればすぐ産まれちゃうと思うけど促進剤するー?って聞かれて私も年越しを病院で1人は寂しかったしお願いしました(笑)年末も料金上がるからもしかしたら年末間近は促進剤あるあるなんですかね(笑)

    • 3月20日
  • れえママ

    れえママ

    えっ!!!
    1時間半とか辛いですね(T_T)もう帝王切開して!っていう感じになりそう…
    確かに1人で年越しはしたくないですね…すぐ産まれちゃうって!笑
    でも産む覚悟が出来るからいいかもしれないですね(>_<)?
    ほんとに、すぐ産まれて親孝行な子ですね(*´ω`*)

    • 3月21日