※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニーニャ
家事・料理

1歳過ぎのおやつは何あげてますか?うちは、さつまいもバターとかカボチ…

1歳過ぎのおやつは何あげてますか?
うちは、さつまいもバターとかカボチャが多いですがマンネリです。ボーロや子ども煎餅は食べないです💦

授乳していれば、補食は必要ないと1歳頃言われたのですがあげてませんか?
まだ授乳されている方のお話聞きたいです🙆

コメント

deleted user

まだ授乳してます

フルーツ凍らせたアイス、芋、一口サイズほんのりガーリックトースト、塩抜きポップコーン、野菜スティック、フルーツ、チーズ

私はその横でボーロ食べまくってます(笑)

  • ニーニャ

    ニーニャ

    1歳5カ月になると冷たい物なども食べられるのですね~😆すごい。
    うちは、イチゴやみかん好きだったはずが、少し前から全然食べなくなってしまい💦バナナもイヤイヤ食べるのであげなくなりました💦💦

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳頃からあげてますよ~
    息子は口が大きいので大きさとかは楽させてもらってます
    イヤイヤありますよね!バナナわかります!!
    バナナは凍らせても軟らかいので息子さんでも食べてくれるかもです
    息子はそのくらいの時夏みかんフィーバーきましたよ
    みかんよりも癖のある?ハッサクとか食べるようになってました!

    あと近所の焼肉屋さんで出してる焼き鳥を味なしで買い食いしたりします

    • 3月20日
  • ニーニャ

    ニーニャ

    えーっ、焼き鳥ですか💦すごいです💦💦
    うちはまだ野菜スティックもクリアしてないです🙀
    とにかくおっぱいあればいいって感じで困ってきました。

    • 3月20日
deleted user

今1歳1ヶ月ですが
寝る時におっぱいが必要なので
そこで授乳をしています。
あとは欲しがった時にあげてます!

お菓子は3時にあげてますよ~
ビスケットやらおせんべいやら
ホットケーキやら
パウンドケーキなど。
食事の時には毎食ベビーダノン1つ。
あまりご飯を食べない時はバナナ。
こんな感じで
アレルギーに気をつけながら
適当に食べさせてます!

  • ニーニャ

    ニーニャ

    パウンドケーキとかもあげてるのですか~!
    ビスケットとか食べられると楽ですね。うちはまだ普通のお菓子あげてなくて😅
    というか、ご飯や甘いものよりもおっぱいってなってしまって…🙀止めるの大変そうです

    • 3月20日