
お宮参りで着物かワンピースか迷っています。義母は着物を着るが、母は洋装。義母に合わせるべきか悩んでいます。
お宮参りについてです。
来月、予定しているのですが、参加者は、わたしの母、義父母、旦那です。
スタジオ写真予約していて、そこで貸衣装を借りれるので、着物をきて、撮影しようと思っています。そのあと、神社へ行くのですが、体力的なこと、授乳を考えワンピースでいこうと思っています。わたしの母もわざわざ着物は着ないと言ってます。ただ、義母は、逆にワンピースがないから、着物で行くと言ってます。わたしも、訪問着は持ってますが、母はありません。義母に合わせて着物を着たほうが良いのでしょうか。
そうすると、わたしの母だけ洋装になります。わたしは、ワンピースで良いと思ってますが、義母だけ着物でもおかしくないでしょうか?本当は、洋装で合わせてもらいたいけど…😭
- mikashiba(7歳, 9歳)
コメント

雷注意
最近は赤ちゃんに合わせるのが主流のようです(^^)
赤ちゃんは和装ですか?ドレスですか?
私は赤ちゃんに和装してもらう予定なので、スタジオ撮影のときだけは着物を着ようと思っています。
神社へ行くときは洋服でないと不便だと思うので着替えます!

まこ
どちらかというとお義母さんに合わせた方が無難だと思います(^_^;)
お義母さんが1人和装で気になさらないなら洋装で良いと思いますが…。
お子さんは祝い着の着物かけますか?
一応子供が和装なら親も和装が正装と言われているみたいです。
それに旦那さまがスーツならお母さまが洋装でもそんなに浮かないと思いますよ(˙º̬˙)
ちなみにうちは大人は全員洋装で息子だけ和装でした(笑)
-
mikashiba
逆に洋装がないみたいなんで、一人でも平気みたいです!
着物かけますが、その下は退院時のドレスです。
動きやすいし、洋装にしときます。ありがとうございます!- 10月6日

まなママ❤
うちは全員で洋装にしたので参考になりませんが
授乳口付きのワンピースにしたのですぐ授乳できて助かりましたよ
帝王切開で、傷もまだまだ痛かったので和装は辛くなってしまっていたと思います
-
mikashiba
わたしも、帝王切開で、傷口とかは大丈夫ですが、体力的にまだ全快ではなく…😭
なので、動きやすいし、洋装にしときます。ありがとうございました!- 10月6日
-
まなママ❤
過ごしやすい季節だからいいですね(^^)
楽しんできてください- 10月6日
-
mikashiba
ありがとうございます!!
長い外出、緊張しますが楽しみます!- 10月6日

いっちゃん
私は完ミで着物着ました!
実母も着物で、義母のみ洋装です。
義母が抱っこして参るので着物着て欲しかったですが、無かったようで…
みんな洋装だけど、着物着る?
と、旦那様通して念押ししてみるとか?笑
やっぱり全員の写真では揃ってるほうが綺麗ですよね(´·_·`)
-
mikashiba
旦那は、一人和装でも全然いいんじゃない?とゆってます。なので、わたしと母は洋装で、スタジオ写真だけ、わたしも着物きて撮影します!!
ありがとうございました!- 10月6日
mikashiba
赤ちゃんは、退院時きたドレスです。でも、スタジオで、飾り着??を貸してくれるみたいなので、つけようと思います。
わたしも、神社は洋装で行きたいと考えてます🙆