ふたごまま
わたしも同じこと言うと思います(*^^*)
小学生なので面倒みたくて仕方ないんですね!
食べ終わったら遊んであげてくれる?とかお手伝いのお手本見せてあげてほしいな(*^^*)とかでいいとおもいますよ(*^^*)
小学生のころは頼られると嬉しくなると思うんで!
たゆと
邪魔してるつもりはないんでしょうね。時々しか合わないから構いたくて仕方ないといった感じかな。お姉さんしたいのでしょうね。
今までの対応でいいと思います。その子も気付かないだけだと思います。
ふたごまま
わたしも同じこと言うと思います(*^^*)
小学生なので面倒みたくて仕方ないんですね!
食べ終わったら遊んであげてくれる?とかお手伝いのお手本見せてあげてほしいな(*^^*)とかでいいとおもいますよ(*^^*)
小学生のころは頼られると嬉しくなると思うんで!
たゆと
邪魔してるつもりはないんでしょうね。時々しか合わないから構いたくて仕方ないといった感じかな。お姉さんしたいのでしょうね。
今までの対応でいいと思います。その子も気付かないだけだと思います。
「遊び」に関する質問
保育士さんいたら意見ほしいです。 こないだ保育園でお迎えの時担任じゃない先生と喋ってて、その先生が◯◯くんほんと最近できることがたくさん増えてきましたね〜って言ってくれたんです。私も、家でもあれやこれやでき…
義実家に旦那と子供だけで行くのが嫌でたまりません。 ふたりの子であって私の所有物ではないし、祖父母との交流は子供にとって大事なコミュニティのひとつだと思います。 しかし単に私と義実家が合わないから、ではな…
4歳の誕生日プレゼント、仮面ライダーのベルトが欲しいらしいのですがまさかの2016-2017年の時のベルトでした😂😂😂 上の子の時の仮面ライダーが平成全部?のが出てくる話でその時のベルトで遊びながらHuluで見てたら欲し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント