

まー
離乳食の時期には、ミルク&おっぱい以外あげたことありませんでした💦
病院の先生にも、白湯や麦茶でお腹いっぱいになりすぎると良くないから、あげなくても大丈夫と言われていたので💦

京
お白湯やお茶の量は離乳食の量や授乳に支障がないくらいの量なら良いと思います😊
タイミングは食後がおススメです。飲み込むのが辛そうな時は良いですが、これからモグモグ期に慣れるためには途中で飲むのはあまりお勧めしません。食べ物を流し飲みをしてしまう場合があるのでモグモグが覚えにくいと思います😊

ぷーさん
麦茶は飲みますか?その頃は離乳食後に麦茶をあげてあとは母乳、ミルクでしたよ!!

Yママ
うちはたくさん飲ませないと便秘になるので、1日トータル150くらい麦茶飲ませてます!昼寝後、食べる前、食べてる最中3回、終わってから、みたいな感じでちょくちょくスパウトで飲ませてます!

RK
うちは大体お腹空く頃の時間を見計らって離乳食をあげています。
なので離乳食を食べ終えてからミルクをMAX220の飲むだけをあげています。
麦茶はおやつの後に飲ませています(^^)

ぺこまる
おやつの後、食後に口の中を綺麗する意味でも麦茶か白湯がいいと思います!歯も生えて来る時期ですから💡
あとお風呂上がりの水分補給の為には母乳じゃなく白湯か麦茶がいいと小児科の先生にアドバイス貰いましたよ😊💡
コメント