コメント
mnrs
私は小学校に入ると同時にauのマモリーノを持たせてます。親がauなので。安心サービスに入っているのでタイマーつけて子供達の居場所がすぐにわかります。若干誤差はありますが見つけてなくても見つけるサービスも付いているので安心してますよ。
mnrs
私は小学校に入ると同時にauのマモリーノを持たせてます。親がauなので。安心サービスに入っているのでタイマーつけて子供達の居場所がすぐにわかります。若干誤差はありますが見つけてなくても見つけるサービスも付いているので安心してますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳までミルク飲ませてた方いますか? もうすぐ4歳になってしまうのですが『飲またい』と普通に要望してくる歳になってしまい、今は『もう赤ちゃんのだから』と伝えても『作って!』とグズります… 旦那は普通に飲みたい…
3歳1ヶ月 寝る時のオムツがなかなか卒業できません、、 昼間はパンツで大丈夫で漏れちゃった時はトイレまで行ったけど脱ぐのが間に合わなくて、とかは1〜2回ありました。 寝てる時おしっこ出ちゃってることにも気づいて…
上の子が口呼吸です。 ダニアレルギーがあって、よく鼻を詰まらせるので口呼吸することが多く、元気な時でも口呼吸が癖になってしまいました。 歯が生え変わる時期だし、感染症のこともあって口呼吸を今更ながら本当に治…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡さあちん♡
コメントありがとうございます(o^^o)
私もauなので、携帯タイプのGPSを持たせるなら、auがいいな〜と思っているのですが…
auのGPSは他の機種に比べ
精度が低いと見たもので(。-_-。)
ちなみに、防犯ブザーの音は小さくしたり設定出来ますか?
mnrs
設定は出来なかったはず(*´ω`*)
♡さあちん♡
そうなんですね(。-_-。)
違う機種のキッズ携帯は
防犯ブザーの音を設定できると見たのでauも出来るのかな〜と。
ありがとうございました!
参考にさせて頂きます(#^.^#)