
コメント

clover(*´∀`)
お子さまうどんやうどんを短くして食べさせてみてはどうですか?
うちも途中から外食用のBF食べなくなりましたからね☺️

🍓
外でお昼を食べる時はスープジャーに入れて出かけてます😌
-
ree
スープジャー💕なるほど!!
ありがとうございます😊- 3月20日

MTBC
ぼちぼち取り分けもはじめてみては。
ごはん、柔らかいおかずなど。
順調に進めば、夏場にはメニュー次第でほぼ取り分けでいけるとおもいますよ!
-
ree
ありがとうございます💗
ぜひ、参考にさせていただきます!- 3月20日

あーちゃん
作り置きで冷凍とかされてないんですか??
うちでは蒸しパン・野菜たっぷりうどん(小分けタッパー保存)・炊き込みご飯・野菜スープ・マカロニグラタンを作り置きしてます!
野菜スープとグラタンはベビー用のホワイトソースと野菜スープの素があるので食べる前に加えて味を調整してますよ\✩/
蒸しパンなら持ち運びに便利です!
-
ree
作り置きしています💕
外出時どうしよか迷ってて💦
蒸しパン参考させていただきます✨
ありがとうございます💓- 3月20日
-
あーちゃん
ちなみに10ヶ月からと書いてありますがうちの子はこれを外出先では食べますよ\✩/夏場とかでも大丈夫かと思います(*^^*)
- 3月20日
-
ree
こんなんあるんですね💕💕
さっそく見にいって見ます😊✨- 3月20日
-
あーちゃん
西松屋に売ってましたよ!
なかったらAmazonとかでも売ってますので😊💕
お子様が食べてくれるといいですね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ- 3月20日
-
ree
西松屋近所にあるのでみてみます💕
ご丁寧にほんとにありがとうございます🎵- 3月20日

a.y.k
うちは最初からBF食べてくれなくて、小さいクーラーボックス持っていたのでそれに保冷剤入れて必要な分持ち歩きしています😂
案外チンさせて頂けるので、飲食店等でチンしてもらって、食べさせています。早くお子様セットとか食べられる様になったらいいなぁ🤗❣️と思いつつ😅
-
ree
最初からだめだったんですね💦
小さいながらにして好みがあるんだな〜と感じるようになりました😂笑
1歳頃になればもう少し楽なるんですかね💦
今だけと思って頑張ります😆- 3月20日
ree
うどんを短くして食べるってゆう考えもあるんですね!!
全くうかびませんでした😭
ありがとうございます💟
clover(*´∀`)
100均でうどん切るの売ってます😃
それから段々ご飯にアンパンマンの混ぜご飯の素で食べさせたり外食は簡単に済ませてました😊
ree
もう少し大きくなったらカレーとかありますもんね💕💕
気長に頑張って見ますね🎵
clover(*´∀`)
パンケーキもありますよ😃
1歳になったらほんと外食楽になります☺️
ree
息子はたまごアレルギーなので徐々に克服して色々チャレンジしてみます✨
clover(*´∀`)
甥も卵白アレルギーでした☺️
段々食べれる様になりました☺️
後ココスは離乳食から置いてますよ😃
ree
だいぶ数値が下がってきてるので食べれるようになるといいなぁという感じです❤️
ご丁寧にたくさんありがとうございました✨✨