
コメント

(^O^)
私もA型を甥っ子のお下がりで貰って使ってましたが収納があまり出来ず重たいのでB型に変えました!
A型の方がシェードが下まで下がるので私は使えるならいいかなと思います✨

やぎさんのママ
A型もリクライニングできるとか、重すぎて使い勝手が悪いとか、抱っこした時に畳づらくて電車移動の時大変とかなければそのままでも良いのではないでしょうか!
我が家はリクライニングはできるけど
重いタイプのA型でベビーカーから降りて空の状態の時畳づらいのが嫌でB型買いました!
-
ぽぽママ
そうなんですね!
B型の方が扱いやすいんですね!
確かにA型はごつい感じありますよね😥
電車移動もしないので、しばらくA型で様子見ようと思います✨- 3月20日

Kmama
A型重たくて小回りも
ききにくいことから、
歩くようになったので
B型を一歳頃から使いました★
もっと早くから変える人のほうがおおいのかも?
絶対変える必要もないとおもいますが
子供が寝転ぶ姿勢を嫌がったりする場合もあるかもおもいます( ¨̮ )
うちの子は90度で座ってたかったのか
文句ばっかいってました💦w
-
ぽぽママ
確かに、最近腰とかもしっかりしてきて、自分から起き上がろうとしたりすることが増えてきました😂
このまま様子みて、ぐずるようになったりしたら、B型考えたいと思います😊- 3月20日

退会ユーザー
私はA型をそのまま使っています(^_^)重いですが、慣れなので✨
-
ぽぽママ
買い替えなきゃいけないわけじゃないんですね😊
わたしもしばらくA型使い続けようと思います😌✨✨- 3月20日
ぽぽママ
B型のことをあまり良く知らないですが、A型よりは扱いが楽そうですよね😌✨✨
今のところA型で問題は無いのでB型は必要になったら考えることにします😊