ココロ・悩み 息子に兄弟を考えているが、主人との話し合いで4歳差が決まったが、最近2歳差がいいと思うようになり、主人に話したが聞いてもらえず、気が変わる方法はあるか。 いつもお世話になっています。 1歳2ヶ月の息子がいます。 いずれは息子に兄弟をと考えています。 一応、主人との話し合いでは 4歳差でできたらいいねとなりました。 しかし最近色々考えて 2歳差いいなーと思うようになりました。 理由は色々ありますが…。 主人に少し話したところ 聞いてもらえず(´・ω・`) 気が変わるようにする なにかいい方法はないでしょうか? 最終更新:2015年10月6日 お気に入り 1 2歳 4歳 1歳 息子 兄弟 2歳差 主人 みっきーママ コメント さつFam. 4歳差に勝るメリットを力説するしかないですね☺ 我が家は2歳差希望でしたが、早く仕事に復帰したいから!と2歳差待たずして妊活開始です(*^^*) 10月6日 みっきーママ ご回答ありがとうございます。 主人的には4歳空けてる間に パートに出て稼いで欲しいみたいなんですが よくよく考えると 仕事に慣れてきたところで 二人目妊娠したら辞めなきゃならないしと… 主人が兄と6歳差なので 歳が離れてるほどいい! みたいな謎の考えがあり 悩んでいます((T_T)) 10月6日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・兄弟に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みっきーママ
ご回答ありがとうございます。
主人的には4歳空けてる間に
パートに出て稼いで欲しいみたいなんですが
よくよく考えると
仕事に慣れてきたところで
二人目妊娠したら辞めなきゃならないしと…
主人が兄と6歳差なので
歳が離れてるほどいい!
みたいな謎の考えがあり
悩んでいます((T_T))