
実家で暮らしている飼い犬を娘が叩いてしまい、どう伝えればいいかわからない。犬は12歳で優しいが、娘が叩くのをやめない。犬が怒っている様子も見られるため、心配している。
事情によりしばらく実家で住んでいますが、実家にいる飼い犬を娘が叩いてしまいます。
犬は小型犬で噛んだりはしない子ですが、もう12歳の犬なので優しくしてほしいのに1歳7ヶ月の娘にどう伝えても伝わりません。
叩いた時に「ダメっ」と言ったり、
叩いた手を少しパチンとしてみたり、
言葉で「わんわん痛いよ!」など伝えてみたりしますが全く辞めてくれません。
犬と暮らしている方などはどのようにしてますか?どう伝えたらいいかわかりません😞
飼い犬も、今まで12年間1度も人を噛んだりしたことないですが、叩かれて嫌なようでヴ〜と唸って怒っていると伝えようとしてます。
なのであまり続くとそのうち噛まれたりしないか心配です😞😞
- なななな(8歳)

あや
うちの子も叩いたり乗ろうとしたりしますm(._.)m
このまま二人目産まれたらおなじことしそーだなと怖くて、叩いてたらダメといって、ヨシヨシしてあげてと教えて撫でるようになりました!!

ぶっさん
優しく撫でてね〜とか一緒にこうするんだよと根気よく教えてましたよ!
でも、力加減はやっぱり難しいと思います^^;
息子は何回も噛まれてます。甘噛みですが( ̄▽ ̄;)
それでも、懲りずに向かっていきます。その繰り返しで両方が慣れるしかないです^^;
今でも、噛まれてますが向かっていきます(笑)可愛いらしく、いいこいいこしたいのに〜泣と(笑)
よくもまぁ動物嫌いにならないなぁ〜と感心してます(笑)

退会ユーザー
うちの子も今でも叩いてしまうことがあります!
噛まないとわかってるので
余計だと思います。
実家の犬には噛まれたことがあるので
近付かないので😂
あたしは、結構本気で怒ります!
犬も命ある大切な家族ですので
優しく怒るようなことだと思っていません。
かなり強めに手を叩きますし
それでもやるならお尻ひっぱたきますし
それでもダメならその部屋から娘を追い出して廊下などに行かせます。
もちろん2分ぐらいにで部屋には入れますが
ガン泣きです。
部屋に入れてからもう一度ダメだよ痛いからね、わかった?
と言います😊
コメント