※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらいろ
子育て・グッズ

食事やメディアに関する子育ての悩みがあります。

なんか疲れてしまった。
変なところ神経質というか、こだわってしまって嫌になります。

まず食べ物。同じくらいの子はもう大人と同じものを食べている。
チキンナゲットやマック、チョコや飴など。
私は子供用のジュースでさえあまり良くないかなと思い、多くて1週間に一度だけ与え、他はお茶です。
マックのポテトはダメでも冷凍食品のポテトやコンビニのポテトはあり、ジュースはダメでもヨーグルトやジョアはあり。
チョコや飴は食べさせたことがありませんが、アイスは数回あります。スーパーなどに売っているものではなく、頼んでその場で作ってくれるやつです。
そしてパン屋のアンパンはいいけどスーパーやコンビニのパンはなんとなくまだかなと思い与えていません。食パンとアンパンマンのパンはスーパーなどでもいいと思っています。
でも食べ物で悩む癖に何を作っていいのかわからないのと朝昼をちゃんと作らないので皮なしウインナーやアンパンマンポテト、冷凍食品のベジタベルやほうれん草、たまに卵焼きなどを作っています。
そういうのも嫌なのにどうしたらいいかわからない。


次にYouTubeやDVD。うちではテレビは8時と16時のEテレと録画をしてあるのでまた一回か二回ずつ見せ、車に乗る時に見せているDVDと手が離せなくぐずった時にYouTubeを見せています。
それでも多いかと思ってしまいます。YouTubeなどを見せすぎていると発達に影響すると見てから神経質になってしまい、今は少しマシになりましたが悩んでいます。
でも同じくらいの他の子はずっとYouTubeやDVDを見ているのにそれを見て覚えるのかかなり喋るし、やることも2歳くらいに見えます。
私はずっと見せていないのに喋るのも遅い、教えてもマイペースだから覚えてくれない。でもそんなに見せていないYouTubeのアイコンを覚えたのでその辺にスマホやタブレットがあると勝手にYouTubeを開いて見ています。
なんでこういうことは覚えるのに覚えて欲しいことは覚えないんだろう。
他の子はバイバイが出来るのにうちの子はやらなくなった。前はできてたのに。なんで。何が間違っているんだろう。
それかずっと見ている子はママに構ってもらいたいから覚えてやっいるのかな?とも思うけど多分違う。その子の興味と性格とポテンシャルなのかな。

食べ物だって気にしている自分が馬鹿みたいに思います。
わからない。適当なくらいがいいのかな。

コメント

綿戸様

私も食べ物には結構神経質になってますね。
友達の子供は1歳ちょっとでチョコあげたりしてましたけどうちはチョコはまだあげてませんし、飴やグミもまだあげるつもりはありません。
アイスは1歳9ヶ月にデビュー(2口しかあげてません)
もう2歳を過ぎたので最近プリン解禁しました!!パンもアンパンマンのパンか食パンくらいですね。あと無添加のパン屋のアンパンマンのアンパンは最近デビューしました。クリームパンやチョコパンはあげないです。
ですが、お肉とポテト大好きなのでチキンナゲットもあげたことありますし、ポテトもあげます。アンパンマンのポテトにいたっては毎日食べてますよー。

ミラーユ

こればっかりは、正解ってないと思うんですよね!
ママのさじ加減もあるし、お子さんに関しても、他の子と同じように育てたって、同じように成長するとは限らないし。
神経質にしすぎるのも良くないとは思いますが、そらいろさんの納得のいくように育ててあげればいいんじゃないかなと想います!
うちも、最初こそ神経質に育てていたからなのか、その子のペースなのか分かりませんが、2歳半までほとんど喋れなかったし、チョコやアイスは幼稚園に行くまであげたこと無かったし、パンも食パンしか与えたことなかったです。
食べむらもしばらく続いたので、おにぎりやうどんがずっと続いたり…
食べてくれないよりは、食べてくれるものをあげようって考えるようにしました。
うちも1歳過ぎでタブレット操作して、2歳で使いこなしてました。
テレビやYouTubeも、賛否はあると思います。
他と比べてもいいことはないですよ!
よそはよそ!自分は自分!
成長が早い子もいれば、遅い子だっています。
そこまで気にしなくても大丈夫です!
もっと肩の力抜いていきましょうよ♪

みく

お聞きしている感じだと、素晴らしいと思いますよ(^^)私も1歳半くらいまでは食生活は同じ感じでしたね なるべく手作りしてました。
そしてうちも、言葉も早くはないし、早生まれという事もあり、お友達と遊んでいても
うちの子だけ赤ちゃん扱いされてました笑
もう26歳ですが、幼児期に飲ませなかったせいか、名残なのか未だに炭酸飲めません笑
神経質だとは思いませんよ。手を抜いていらっしゃるところもあるし(^^)