
離乳食についての質問です。10倍粥に人参を加える際、混ぜて与えるか別々か、人参を続ける期間、豆腐を始めるタイミングについて教えてください。
離乳食について質問です。
10倍粥を初めて1週間で
食べてくれているので
明日から人参を足そうと
思っているのですが
お粥と混ぜてあげるものですか?
それとも別々ですか(´・ω・`)?
あと人参を始めたら
何日かは人参を続けた方が
いいんですか(´・ω・`)?
野菜に慣れた5日後ぐらいから
豆腐など始めれるみたいですが
初めての食材は1日1種類と
書いてあるので
豆腐始めるまではずっと人参ですか
(´・ω・`)?
無知でごめんなさい😢
- ゆこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みー
人参の味を知るためにも別にあげた方がいいと思います。慣れたら混ぜてあげたり。
新しい食材は2、3日続けて慣れさせて、また新しい野菜を試すといいですよ。

えぬ
最初は混ぜたりしないで、別々にあげました💡
私は同じ野菜を3日続けて量を増やしつつあげてみて大丈夫であれば、次の野菜…という感じにしてます!
-
ゆこ
別々であげてみます!
量を増やしつつ、、ですね🤔
勉強になりました!
ありがとうございます😊- 3月20日

なつママ
わたしは10倍粥、野菜別々で
あげてました‼️
人参はだいたい3日間連続
次にカボチャ3日間連続
みたいなかんじにしてましたよ‼️
豆腐は2週間目からあげました。
初めての食材とは
その日に初めてあげるものなので
カボチャ2日目に豆腐1日目
みたいな感じで大丈夫ですよ‼️
-
ゆこ
なるほど🙄!
じゃあ豆腐までずっと
人参じゃなくていんですね
(*´ω`*)!
勉強になりました!
ありがとうございます😊- 3月20日

みぃーぷーこちゅー
あまり混ぜないほうがいいかもしれません。うちは混ぜずに素材そのものの味を味わってほしいと思ったので。あとアレルギーが出る食材の時、混ぜたりすると何でアレルギー反応をおこしてるのかわからなくなるので。うちは人参に慣れたら次の食材にうつりました。約1週間人参続けました🙋
-
ゆこ
そうですよね🙄
別々であげてみます!
明日から人参慣れさせてみます
( ˘ω˘ )✨
ありがとうございます😊- 3月20日

ダッフィー
初めてあげる食材は、別にあげてそのものの味を知ってもらったほうがいいかな、と思います😊💓
わたしは初めての野菜は2日続けてあげて、その時は単品で、そのあと出す時は混ぜてあげたりしてます🙆
あんまり食べなそうなら、混ぜてみて食べることもありますしね👍
人参2日食べたら、違う野菜あげていいと思いますよ⭐️わたしは、人参→かぼちゃ→ほうれん草→さつまいもなど色々試してみました。
ちなみに豆腐はまだやってません💦
-
ゆこ
なるほど🙄!
別々であげて食べない時は
混ぜてみます!
ありがとうございます😊
色んな野菜食べだしたら
作るのも楽しくなりそうですね
( ˘ω˘ )💓
豆腐あげるのも楽しみですね!
ちなみにお粥も慣れたら
いも類やパンや麺類など。
って書いてあるんですけど
もう始めましたか(´・ω・`)?- 3月20日
-
ダッフィー
色々食べてくれると嬉しいし、今度は何あげようかなー?と楽しくなりますよね🙆♀️
うちは今4週目なんですが、最近は食事の時間が分かってきたのか、座らせると食べたそうに喜んでくれて、食べる量をも増えてきました☺️
なので近々、豆腐やパン粥などもあげていきたいと思っています💓
さつまいも、じゃがいもは3週目からあげました👍- 3月20日
-
ゆこ
喜んでくれるとか
めちゃくちゃ可愛いですね😍!
なるほど🙄!
質問ばっかでごめんなさい😢💦
すごく助かりました( ˘ω˘ )
ありがとうございます😊!- 3月20日

ぴぃちゃんまま
最初は別にあげたほうがいいみたいですよ🌼うちは新しい食材は2日は必ず続けてあげてます!
豆腐とか、アレルギー出そうなのはもう少し長めにしようかなと思っています。
今3週めで、今日初めて豆腐でした✨
にんじんのおかゆも今日初めてあげてみました!(今までは単品でした💡)
-
ゆこ
豆腐ってアレルギー
出そうなんですか🙄?
無知でごめんなさい😢
知らなかったです!
勉強になりました(´・ω・`)!
私も長めにします!
ありがとうございます😊
お豆腐食べてくれました
(*´ω`*)?
あげれるものが増えると
作る方も楽しくなりそうですね😍- 3月20日
-
ぴぃちゃんまま
豆腐食べてくれましたよ🙆
大豆のアレルギーあるのかな?
わたしが使ってるアプリにアレルギーのマークついてたので💨
今週はたんぱく質はずっと豆腐の予定です✨
野菜も結構食べれるようになりましたよ🎵🎵- 3月20日
-
ゆこ
そうなんですね🙄!
知らなかったです(´・ω・`)💦
野菜も食べれるようになったら
レパートリー増えますね😊!
楽しそうです(*´ω`*)
色々教えて下さって
ありがとうございました( ˘ω˘ )- 3月20日

まな412
私は自分がアレルギー持ちなので、慎重派だったので、お豆腐はもう少し先でした。
野菜も穀物類(イモ類)からの方がアレルギーの観点からは良いみたいですよ。なので、じゃがいも→かぼちゃ→さつまいも→キャベツなどと2日ずつ私は試していきあらかた野菜終わってからお豆腐に行きましたよ(^^)☆
-
ゆこ
そうなんですね(´・ω・`)!
アレルギーのことそんなに
深く考えずに
書いてある通りにやろうと
思ってました😵💦
私もちゃんと慎重に
試していきます( ˘ω˘ )👍🏻
ありがとうございました😊- 3月20日
ゆこ
なるほど🙄!
勉強になりました!
別々であげてみます!
ありがとうございます😊