
コメント

scyママ
でも、保育園のご飯って基本的に柔らかめだと思います(*^^*)
うちも、2歳7ヶ月で今、保育園行ってます。
うちの子固形物が苦手で。
でも、保育園では固形物しかだしてもらえず。
なので、いつもお米とお味噌汁の汁しか食べていません(>_<)

ままり
心配いらないですよ(^^)
うちは1歳になる前から保育園入れてますが、やはり1歳過ぎた10月ごろから幼児食になりました。
保育園でどんな形状の食事を食べているか聞いて、家でも徐々に大人の食事に近づけていっています。
うちの子は園で2歳、3歳の子と基本的には同じものを食べていますが、子供の成長に合わせて食べづらそうだったら細かく切ってくれたりしています。
先生方も無理やり食べさせたりしないですから、食べにくそうであれば工夫して食べられるようにしてくれると思います。
-
もふこ
そうなんですね(^^)
先生もプロですし、うまいこと対応してもらえますよね(^^)
いろいろ先生に相談しながら家でも食事考えながらがんばります(^^)- 3月20日
もふこ
そうなんですね(><)
その子にあった食事を出して貰えたらありがたいですよね。。
柔らかめな固形物少しづつあげてみます(^^)